![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:378299 |
5年 新学期スタート![]() ![]() 大切にしてほしいことなどを担任から話を聞きました。 教科書の重みに驚きながらもどんなことを学習するのかを 楽しみにしていました。 初めての外国語活動ではALTが来られてゲームをしながら, 外国語に親しむことができました。 1年生の教室風景![]() ![]() 各教室を回ってみました。 1年生は,お道具箱の中のものの入れ方を 練習していました。 これから,一つずつ学校のきまりや約束を覚えていってください。 始業の日の登校風景![]() この日は,見守り隊の方の他, 西京警察署の方にも交差点に立っていただきました。 子どもたちが,毎日安全に登校できるのも, 様々な人の協力をいただいているからだと思います。 児童の皆さんは,1年間安全に登校するようにしてください。 入学式PART5![]() ![]() ![]() 退場は,お友だちと手をつないでの退場となります。 この後,体育館で記念写真を撮りました。 さぁ,11日から元気に登校してください。 入学式PART4![]() ![]() ![]() 担任が一人一人の名前を言いました。 とてもいい返事が返ってきました。 続いて,児童代表「お迎えの言葉」です。 2年生の子どもたちが,しっかり発表することができました。 もう立派なお兄さん,お姉さんです。 入学式PART3![]() ![]() ![]() 学校長式辞 来賓祝辞と続きました。 みんなとてもいい姿勢で,話を聴くことができました。 続いて,校長から担任を発表しました。 1組が杉山先生 2組が中村先生です。 1年生に,担任の先生の名前を言ってもらいました。 1組も2組もとても元気に言うことができました。 入学式PART2![]() ![]() ![]() 6年生に手をつないでもらって,体育館に入ってきました。 1組と2組に分かれて,すわりました。 入学式PART1![]() ![]() 入学式を行いました。 昨日の雨が上がり,よいお天気になりました。 さくらは,だいぶ散ってしまいましたが, まだきれいに咲いています。 3年〜担任との出会い
本日、始業式で担任発表がありました。
ドキドキ、ワクワクしていたことと思います。 1組が立石先生、2組が岡田先生です。よろしくお願いします。 月曜日、元気に登校してくれることを教室で待っています。 ![]() ![]() ![]() 平成28年度前期始業式![]() ![]() ![]() 校長からは,「向上心」をもって努力することを伝えました。 苦手なことでも,目標やめあてをもって努力すれば,必ず伸びること, 反対に,少しぐらいできたからといって何もしないと, 成長が止まってしまうこと できたら,学習について 心について, 体について それぞれの目標をもってがんばってほしい それが向上につながることを話しました。 その後,教職員の紹介 転入生の紹介をしました。 |
|