![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:70 総数:947355 |
放課後学習
台風が近づいているようですが,放課後の教室でたくさんの人が学習しています。テスト前だけでなく,普段の日でも毎日のように放課後に学習室に集まって先生と学習会をして頑張っている人たちもいます。頑張れ!
![]() ![]() ![]() 秋季大会の結果
秋季大会10月1日・2日の結果です。
★陸上部 第16回京都府中学校秋季陸上競技大会 走り高跳び 【優勝】 記録 1m54cm ★サッカー部 1−1双ヶ丘中 引き分け 2−5小栗栖中 負け 配布文書「お知らせ」に秋季大会の今後の予定とこれまでの結果を載せています。 10月学校だより
10月学校だよりを配布文書に載せましたので、どうぞご覧ください。
図書館へGO!![]() 積み重ね![]() ![]() ![]() ビブリオバトル![]() 1.発表参加者が,読んで面白いと思った本を持って集まる。 2.順番に一人5分間で本を紹介する。 3.それぞれの発表の後に,参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分行う。 4.全ての発表が終了した後に,「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。 というものです。たったこれだけのルールで,遊べば読書がスポーツに変わる!本を読むのが楽しくなる!いろんな本に巡り会えて,どんどん世界が広がる!という取組です。 その際に使ったポップの優秀作品が,廊下に掲示してありました。 平成28年度全国学力学習状況調査の結果
「平成28年度全国学力学習状況調査の結果」を配布文書にアップしました。是非、ご覧下さい。
太秦文化の日 2日目 合唱コンクール3![]() ![]() ![]() 1年 金賞4組、銀賞6組、銅賞7組 2年 金賞6組、銀賞2組、銅賞4組 3年 金賞5組、銀賞6組、銅賞4組 さわやかコーラス賞 1組 太秦文化の日 2日目 合唱コンクール2
太秦文化の日 2日目 合唱コンクール2
1組発表! ![]() 太秦文化の日 2日目 合唱コンクール1
太秦文化の日2日目の合唱コンクールも生徒みんなのがんばりで素晴らしい1日となりました。朝の練習時に急に雨が降ってくるなどハプニングもありましたが、各クラス一生懸命取り組んだ姿を見せてくれました。見事に賞を得たクラスのみなさんおめでとうございました。残念ながら賞を得ることができなかったクラスもこれまでの努力はきっと無駄にはなりません。ひとつの目標に向かってみんなで取り組んできた時間はかけがえのない中学校生活の思い出となり、宝物になると思います。
上から1年学年合唱、2年学年合唱、3年学年合唱 ![]() ![]() ![]() |
|