![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:122 総数:934214 |
秋季大会結果
秋季大会 10月8〜10日に結果
野球部 8日 山科中に勝ち 9日 下京中に負け ※ベスト16に入る サッカー部 8日 東山中に引き分け 男子ソフトテニス部 個人戦 上級の部 2ペアがベスト8 2ペアがベスト16 初級の部 1ペアがベスト16 ※計5ペアが市内大会へ 好成績が残せた部活は、これまでの練習の成果が出てよかったです。勝負はちょっとしたことで流れが変わったり、結果が変わったりします。テクニックだけでなく、精神の強さも必要です。残念な結果に終わった部活動は今後の奮起に期待したいです。良い結果だった部活動も今後の練習にがんばってください。次の春の大会まで長いので、大きく伸びる部活と逆に弱くなる部活があります。ぜひ、太秦中の全部活は大きく伸びほしいと思います。 また、これから試合の部活動も多くあります。気持ちを強く持ち、100%以上の力が出せるように毎日を大切に頑張ってください。期待しています。結果もよいとなおいいですね。 試合が残っている部活またはこれから試合の部活動 男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、女子バレーボール、剣道、相撲 夕方の西の空
雨が上がりました。西の空に,夕焼けが見えます。カラスの声も聞こえます。雨でできた水たまりに,夕焼け空が映っています。山梨県の河口湖では,富士山が湖面に映る「逆さ富士」が見られることがあります。ということは,これは太秦の「逆さ夕焼け」でしょうか。
蒸し暑い日が続いて,季節感が分からなくなってしまいそうでしたが,しっかりと季節は移ろっていますね。 ![]() 放課後学習
台風が近づいているようですが,放課後の教室でたくさんの人が学習しています。テスト前だけでなく,普段の日でも毎日のように放課後に学習室に集まって先生と学習会をして頑張っている人たちもいます。頑張れ!
![]() ![]() ![]() 秋季大会の結果
秋季大会10月1日・2日の結果です。
★陸上部 第16回京都府中学校秋季陸上競技大会 走り高跳び 【優勝】 記録 1m54cm ★サッカー部 1−1双ヶ丘中 引き分け 2−5小栗栖中 負け 配布文書「お知らせ」に秋季大会の今後の予定とこれまでの結果を載せています。 10月学校だより
10月学校だよりを配布文書に載せましたので、どうぞご覧ください。
図書館へGO!![]() 積み重ね![]() ![]() ![]() ビブリオバトル![]() 1.発表参加者が,読んで面白いと思った本を持って集まる。 2.順番に一人5分間で本を紹介する。 3.それぞれの発表の後に,参加者全員でその発表に関するディスカッションを2〜3分行う。 4.全ての発表が終了した後に,「どの本が一番読みたくなったか?」を基準とした投票を参加者全員で行い,最多票を集めたものを『チャンプ本』とする。 というものです。たったこれだけのルールで,遊べば読書がスポーツに変わる!本を読むのが楽しくなる!いろんな本に巡り会えて,どんどん世界が広がる!という取組です。 その際に使ったポップの優秀作品が,廊下に掲示してありました。 平成28年度全国学力学習状況調査の結果
「平成28年度全国学力学習状況調査の結果」を配布文書にアップしました。是非、ご覧下さい。
太秦文化の日 2日目 合唱コンクール3![]() ![]() ![]() 1年 金賞4組、銀賞6組、銅賞7組 2年 金賞6組、銀賞2組、銅賞4組 3年 金賞5組、銀賞6組、銅賞4組 さわやかコーラス賞 1組 |
|