![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:95 総数:568838 |
3年・4年 校外学習
本日,11月15日(火)は3年・4年の校外学習を行います。
少し雨が心配されますが,先ほど3年生は北門から京都鉄道博物館に,4年生は南門から琵琶湖疏水記念館に向けてそれぞれ出発しました。 校外学習は,自分の目で見て触れて学習できるよい機会です。教室の学習だけでは感じ取ることができないものを学んできてほしいと思います。 ![]() ![]() 児童朝会を行いました。
11月14日(月)に今年度4回目の児童朝会を行いました。
今回は新聞委員会と飼育委員会が活動報告をしました。 新聞づくりで心がけていることや,学校で飼育している生き物に接するときに注意する点など,発表を聞いて改めて分かったことがたくさんありました。 伝えることの大切さを再認識できた児童朝会でした。 児童朝会に先立って,教職員から「冬の体育の服装の注意点」について話をしました。 これから寒くなりますが,体育の服装の注意点を守って安全に活動してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() プランターに花を植えました。
先日,地域の方に手伝っていただき,つくし学級児童が南門側にあるプランターに花を植えました。
これから寒くなりますが,南門が明るく感じられます。 ![]() ![]() 1年校外学習について
本日予定しています「1年校外学習」は予定通り実施致します。宜しくお願い致します。
|
|