![]() |
最新更新日:2025/07/27 |
本日: 昨日:305 総数:1131827 |
『吹奏楽部 合同練習』 〜音楽溢れる街 樫原3〜
5月4日(祝・水),吹奏楽部は,京都精華学園高等学校吹奏楽部と合同練習をさせていただきました。京都精華のサウンドと樫原中学校のサウンドが,響きあい,重なりあい,溢れる音楽の中で,みんなの表情はとても輝いていました。高校生らしい素晴らしい音,指導の仕方,活動の様子など全てが,勉強になりました。合同練習というよりむしろ,高校生のみなさんは,中学生を指導していただくという形で,貴重な練習の時間を樫原中学校吹奏楽部と共有してくださいました。
音楽が紡いでくれた今日の,京都精華学園高等学校吹奏楽部の顧問の先生はじめ,樫原中学校卒業生を含む吹奏楽部員のみなさんや,関係者のみなさんとの出会いを,今後の活動,演奏の中に活かしていきます。 本日は貴重な機会をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部 立命館ジョイフルコンサート』 〜音楽溢れる街 樫原2〜
5月1日(日),樫原中学校吹奏楽部は,立命館高等学校吹奏楽部『第42回ジョイフルコンサート』に参加させていただきました。4月に入部した1年生26名にとっては,初めてのステージとなりました。2,3年生にとっても3学年がそろった初の本番となり,平成28年度樫原中学校吹奏楽部の本格的なスタートとなりました。総勢78名が奏でた音楽が,聴いてくださったみなさんの心に温かく響いたことを願っています。
立命館高等学校ならびに吹奏楽部の関係者の皆さま,出演校の皆さま,そして聴いてくださった観客の皆さま,ありがとうございました。 ≪本日のプログラム≫ 1.風の谷のナウシカ(2,3年生による演奏) 2.家族写真(3学年による合奏と合唱) ![]() ![]() ![]() 春季体育大会 ソフトボール部 優勝
祝 優勝
日頃の練習の成果が見事に発揮できた試合運びでした。一人一人が,仲間を信頼し,認め合い支え合ってきた成果だと思います。選手だけでなく,一丸となって応援している皆さんも本当に輝いていました。 この結果を,今後の学校生活にぜひ活かしてください。 応援していただいた保護者の皆様方,ありがとうございました。 優勝おめでとう!! ![]() ![]() ![]() 春季体育大会
春季体育大会続報です 5月1日(日)
![]() 春季体育大会
4月30日(土)の続報です。
![]() 春季体育大会
春季体育大会の開会式と4月30日(土)の様子をお知らせします。
![]() ![]() ![]() 春季大会サッカーの部![]() ![]() ![]() 春体開会式の様子![]() ![]() 春季大会の予定
今週末から春季総合体育大会が始まります。中学生たちの活躍にご期待ください。
試合の予定表を配布文書に掲載しました。ご声援ください。 『吹奏楽部 ロームミュージックフェスティバル2016』 〜音楽溢れる街 樫原1〜
4月24日(日),吹奏楽部は『ロームミュージックフェスティバル2016』にお招きいただき,ロームシアター京都 ロームスクエア野外ステージで演奏させていただきました。初夏を思わせる晴天の下,保護者やご家族の皆さまだけでなく,本当にたくさんのお客様が樫原中学校吹奏楽部の演奏を聴いてくださいました。お散歩途中の小さいお子さま連れのご家族や,外国からの観光客の方々をはじめ,たまたま通りかかったたくさんの方が,樫原中学校吹奏楽部のサウンドを耳にし,わざわざ足を止めて聴いてくださり,みるみるお客さんの数が増えていきました。そして皆さんアンコール曲(本日は合唱でした)の最後までじっと聴き入ってくださり,大きな温かい拍手をくださいました。
お招きくださった,ロームミュージックファンデーションの方々をはじめスタッフの皆さま,保護者やご家族の皆さま,そして足を止めて聴いてくださった観客の皆さま,ありがとうございました。 ≪本日のプログラム≫ 1.「あの日聞いた歌」 2.「クラリネット早じまい」 3.「オーラリー」 4.「交響組曲『風の谷のナウシカ』」 5.「家族写真」(合奏と合唱) アンコール.「いのちの歌」(合唱) ![]() ![]() ![]() |
|