京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/06/30
本日:count up15
昨日:37
総数:314076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 今日の避難訓練は,1時間目の途中に行いました。昨日の朝会で2日に避難訓練を実施することを伝え,各教室で身の安全を確保する方法を話し合っておきました。
 しかし,今回の避難訓練は,子どもたちに,『どの時間帯で行うかは告げず』に実施しました。
 子どもたちは,放送で緊急地震速報のチャイムを聞くと,指導者に指示されることもなく,すぐに机の下に頭部や身体をかくしました。
 その後,運動場へ二次避難する最中も,私語をすることなく真剣に取り組むことができていました。

なごみ献立

画像1
 今日の給食は『なごみ献立』の日で『にしんの煮つけ』や『ブロッコリーのおかか煮』『くじょうねぎのみそしる』『みかん』がならびました。
 この中の『くじょうねぎのみそしる』は新献立となり,京野菜の一つでもある九条ねぎと京北で作られた味噌で仕上げられています。
画像2

11月の朝会

画像1
画像2
画像3
 今日は朝会からのスタートでした。
 校長先生からは,聴講生の友だちがカナダから帰って来ることや7月の朝会で話題になった宇宙飛行士の大西さんのお話がありました。
 次に,西京極陸上競技場で行われた陸上記録会で入賞した子どもたちの紹介とその表彰が行われました。
 最後に,学習発表会で全校合唱をする2曲の歌を練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp