京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up14
昨日:101
総数:566656
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

MDR空き缶回収

降りしきる雨の中、空き缶回収が始まりました。学校近辺のご町内からは既に空缶が搬入されています。雨脚が弱まりません。雨の中、渡り廊下や軒下で空き缶の袋詰めを行っています。多くの人がずぶぬれになりました。すぐに家に帰って着替えてください。本日の部活動は中止しました。生徒のみなさん、雨の中お疲れ様でした。風邪をひかないように。
画像1
画像2
画像3

美術部サミット

27日(土)に滋賀県で行われた美術部サミットに本校の美術部員が参加しました。「美術部の活性化を図るには」という課題でグループ協議と全体発表を行いました。最初はお互いが遠慮がちに話していましたが最後は積極的に意見交換をして,全体の場で発表も行いました。参加校は京都市9校滋賀県1校で参加人数は44名。サミットは,京都芸術教育コンソーシアムのフォーラムの第2部として行われ,第1部では,滋賀県在住の彫刻家藤原氏の講演が有り,その後中学生が小グループに分かれて協議しました。

画像1
画像2
画像3

グランドゴルフ大会

28日(日)、勧修公園で山科少年補導委員会主催のグランドゴルフ大会が行われました。本校からは、醍醐学区チームと北醍醐学区チームの2チームが参加。選手はサッカー部1・2年生有志です。山科・醍醐地区の多くのチームが参加する中、醍醐学区が準優勝、北醍醐学区が第3位と大健闘。来年は優勝を目指すということです。
画像1
画像2
画像3

2期始業式

長いようで、あっという間に終わってしまった夏休み。今日は2期の始業式です。最初に表彰伝達を行い、校長先生のお話。「10年後の自分」やリオデジャネイロオリンピックで感動されたお話などを聞きました。2年生の代表からリーダー研修会の報告を受け、改めてMDR活動の意義について考えました。さあ、実りの秋、実りの2期の始まりです。
画像1
画像2
画像3

夏休み終わる

長かった夏休みも今日で終わり。明日から2期が始まります。明日は2期の始業式に続き、夏休み明けテスト。さあ、あと半日。ラストスパートをかけてください。9月の行事予定を「配布文書」に掲載しました。

醍醐寺万灯会

画像1
画像2
画像3
醍醐の夏の夜空をほのかに彩る風物詩「万灯会」が開かれています。今年も,本校1年生の力作が,所狭しと奉納されています。そして,今年度は,万灯会の鑑賞を兼ねて,地域パトロールも行われています。三校PTAの方々をはじめ,地域の諸団体の方々,三校の先生方お疲れのところを誠にありがとうございます。厚く御礼申し上げます。
さて,夏休みも折り返し地点を過ぎました。みなさんはいかがお過ごしのことでしょうか?そろそろ宿題が気になるころですね?

リーダー研修会 3

画像1
画像2
画像3
午前中に学んだことを基に,これからのMDR活動にどう生かしていくかを話し合いました。学校が再開したら,全校生徒に発表したいと思います。
8月29日(月)は,本年度の空き缶回収日です。地域の皆様,よろしくご協力のほどお願いいたします。

リーダー研修会 2

午前中の様々な体験を終え,ちょっと一息,ランチタイムです。午後からは,午前中の学習を基に,私たちにどんなことが出来るのか?みんなで話し合いを行いたいと思います。
画像1
画像2

リーダー研修会 1

醍醐中学校の柱の一つ「MDR活動」への意識を高めるため,本年度のリーダー研修会は,関西盲導犬協会を訪問させていただき,盲導犬の訓練状況や盲導犬ユーザーの方からの貴重なお話しを聞かせていただいています。やはり,盲導犬を目の当たりにすると,一層身の引き締まる思いになりますね!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp