京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up488
昨日:35
総数:533893
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
花背山の家 5年 6月17日(月)〜19日(水)

1年生を迎える会

画像1
画像2
1年生を迎える会が行われました。
計画委員の人たちが1年生のことを思いながら内容を考え,進めてくれました。
各学年の発表も,例年以上に素晴らしい発表ばかりでした。また,その発表をあこがれのまなざしで見ている1年生の姿もありました。全校児童が最高の力を発揮できた1年生を迎える会でした。
次の大きな行事は運動会です。全校で力を合わせて頑張っていきましょう。

朝会・なかよしの日

画像1画像2
朝会で校長先生からきまりの話がありました。
5月は憲法月間です。日本の国の大きなきまりを守ることはもちろんのこと,松陽小学校や地域のきまりを守ることがみんなのしあわせにつながります。きまりを守ってみんながしあわせになりたいですね。
なかよしの日のお話では,なんでなかよしの日の勉強をしていくのかという話でした。同じクラス,同じ学校,同じ地域の人たちがみんな仲良く友達になることをめざして毎月学習をすすめていきます。

4月 児童集会

画像1画像2
4月の児童集会がありました。
これから児童集会を進めていく計画委員の紹介をしました。
どんな人たちが考えてくれるのか興味深いようで,とても静かに集中して話を聞くことができました。
計画委員の人たち,1年間よろしくお願いします。

入学式

画像1画像2
 4月8日に入学式が行われました。ピカピカの1年生が校門をくぐりました。2年生からのお迎えのことばをもらい,松陽小学校の一員としてあたたかく迎えてもらうことができました。式の間も教室でもしっかり先生のお話を聞いて返事をしていた1年生。これからの学校生活がとっても楽しみです♪明日から元気いっぱいに登校してきてくださいね。
 
 ご臨席いただきましたご来賓の皆様,地域の皆様,保護者の皆様,本日は足元の悪い中、本当にありがとうございました。皆様のおかげで無事99名のかわいい子どもたちを迎えることができました。今後ともご指導・ご協力の程よろしくお願いいたします。


着任式

画像1
 今年度,新たに松陽小学校に着任する18名の教職員を迎える式を行いました。6年生が児童代表でお迎えのご挨拶をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 委員会活動
11/1 なかよしの日
11/2 代表委員会
朝会
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp