京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:227358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

ガメラちゃん、こんにちは!

 教室にカメがやってきました。休み時間にエサをあげて「食べた!」と大喜び。ちょうど国語で「しらせたいな 見せたいな」という作文の学習をするので、おうちの人にカメのことを文章で知らせようとみんなはりきっています。学校では衛生上カメは飼育することができないので、学習を終えたら元の場所に戻ってもらいます。
画像1

うさぎのふれあい会

 飼育栽培委員会がうさぎのふれあい会をしてくれています。初日の今日は1年生。かわいいうさぎをさわるために給食を遅れないように食べ、えさをあげたりなでたりして楽しみました。委員会のお兄さん・お姉さん、ありがとう!
画像1

歯の染め出し

画像1
 保健給食委員会が、歯の染め出しをしてくれています。初日の今日は2年生。赤く染まったところが磨けていないところなので、自分の磨き残しはどこなのか自分で鏡を見たり委員会のお兄さん・お姉さんに見てもらったりして紙に書き込んだ後、もう1度歯磨きをやり直しました。自分の磨き癖を知ることは大事なことだと思います。
画像2

次は駅伝!

 久しぶりのお天気で、気持ちのよい田んぼ道を朝マラソンで走りました。運動会の次には校内駅伝持久走大会があるので、みんな気を抜かずにがんばって走っています。
画像1
画像2
画像3

読書週間

画像1
学習タイムに5年生の中久保先生が読み聞かせに来てくださいました。
手塚治虫のお話でした。
子どもたちは自分の体験と比べながら,楽しく聞いていました。

がまくんとかえるくん

【がまくんとかえるくん】シリーズの本を読みました。「このお話おもしろい。」「こんなお話がある。」と子ども達が話し合っていました。
画像1
画像2

あそんで ためして くふうして

「つむ」「はじく」「ふく」「とばす」「ころがす」など,多様な遊びにつながる言葉と,その動きでどんなあそびができるか考えました。
画像1
画像2

体育科「ようぐあそび」

 体育で用具を使った遊びをしています。「学習発表会でじょうずなところを見てもらおう」と、フープや手まりを練習しています。フープでは回すだけでなく、転がしてみたりくぐってみたり、と自分で考えた遊びにもチャレンジしました。
画像1
画像2
画像3

漢字大会に向けて

画像1
 前回は「ひらがな大会」でしたが、今回は1年生も漢字大会です。学校でも家でも一生懸命練習しています。満点賞目指して、みんながんばっています。
画像2

まちの音楽隊

画像1
 4連休の間にも、まちの音楽隊の練習がありました。最後の曲の楽譜をもらって、曲の仕上げに入りました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/23 3年親子活動
全市陸上・持久走記録会
10/24 校内駅伝持久走大会
10/25 科学センター学習
10/27 大文字駅伝予選会
10/28 大文字駅伝予選会予備日

学校評価

保健だより

給食だより

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp