京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up38
昨日:72
総数:590714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

それぞれの秋(10)

10月2日、ソフトテニス個人戦の予選が行われました。一進一退の接戦を制し、勝ち残った2年生の全ペアが本戦に出場を決めました。9月に行われた団体戦も、他の1勝2敗のチームに得失セットで上回り、本戦出場を勝ち取っています。見事な粘り!
画像1
画像2
画像3

それぞれの秋(9)

10月1,2日に行われたバスケットボールの順位決定戦。1日目に3点差で落とした試合が悔やまれます。気を取り直して2日目はしっかり勝ち切りました。予選リーグを2位で通過。本戦の初戦は強豪伏見中学校と対戦します。頑張ります!
画像1
画像2
画像3

文化祭だより(7)

文化祭展示の部の写真をアップするのを忘れていました。今年は美術部と科学部が出来て、展示の部もパワーアップ。教科の展示も力作ぞろいで思わず見入ってしまいました。5組の展示ではさおり織の作品と共に織り機も展示されていました。
画像1
画像2
画像3

文化祭だより(6)

構成劇「HEIWAの鐘」3年生渾身の力作です。演技もさることながら大道具・小道具、効果、合唱等々、構成劇の要素全てに妥協を許さず取り組んできました。その成果を見事出し切ることが出来たのではないでしょうか。きっと、3年生のみんなには忘れることのできない思い出となったことでしょう。立派でした!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp