![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:30 総数:378577 |
授業参観(5年)![]() ![]() 授業参観(4年)![]() ![]() 漢字の組み立てについての学習でした。 授業参観(3年)![]() ![]() 「春」から思い浮かべることを 花びらを使って,学習していました。 授業参観(2年)![]() ![]() 「ふきのとう」の音読発表会でした。 発表だけでなく,友だちのいいところも, 発表交流していました。 授業参観(1年)![]() ![]() 「うたにあわせて あいうえお」を音読していました。 授業参観(3組)![]() 3組の様子です。 ふんわり仕上がりました。![]() ![]() 給食では,ひじき,豆類やごま,切干だいこんなどの乾物を献立にあげることがよくあります。これらの食べ物は,食物せんいやミネラルなど肉中心の食事では不足しがちな栄養を補給し,健康な体を保つのに役だってくれます。ぜひ,ご家庭でもとりいれてください。 今日は,たまごを使用した献立だったのですが,本校の給食では一部食物アレルギー児童への対応として、卵除去食を提供しています。今年度より,取り違えの等の混乱がないように,除去食については通常の食器とは違うものに配膳するようになりました。児童・担任にわかりやすく,安心して食べていただきたいと給食室では考えています。 1年 はじめての・・・![]() ![]() ![]() 1年生にとって毎日初めてのことがいっぱいです。 初めての給食,初めての体育での総合遊具,初めての身体計測。 ドキドキしながらもみんながんばってます! 早く学校生活に慣れるといいね。 うれしいこと!!
本校は,情報発進を積極的に行っています。
毎日の子どもたちの様子をしっかり伝えていくことが, 学校の責務だと考えているからです。 昨年度は,校長がアップすることがほとんどでしたが, 今年度に入って,教職員が積極的にホームページで, 子どもたちの様子を発信してくれています。 うれしいことに,毎日のアクセス数もとても上がってきました。 平日は,ほとんど100を超えるようになりました。 これからも,がんばって情報発信してまいります。 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() 初めは,1人でストレッチを行い,その後に,近くの人とペアになってしました。 友達と,笑ったり,声を掛け合いながら,楽しく運動をすることができました。 授業の最後には,5〜7人グループになって,ボールを使った運動をしました。 |
|