![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:388860 |
校内草引きで、すっきりスタート!
校内一斉の草引きに、3年生も大ハッスル!それぞれ任された場所で、ごみ袋がいっぱいになるのを楽しみながら、頑張りました。
時々出くわすカマキリやバッタも気になりますが、優しく逃がしてあげて、今は草引きに集中です。 ホウセンカなどの花壇は、雑草だけを間違わずに抜くのに苦労しながらも、出来栄えは見事です。 最後の後始末もしっかりして、すっきり!休み明けの学校生活が気持ちよくスタートです。 PTAの皆さんにもご協力いただいて、子どもたちも一層張り切っていました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 学校リメーク2![]() ![]() 写真は,1・2・3・4年の昇降口です。こんなにきれいにすっきりとして,うれしいですね。まるで,新築当時のようです。 部活も始動
学校に子ども達の声がもどって来ました。まずは,陸上部が活動を開始しました。熱中症に充分注意して練習してまいります。
![]() ![]() ありがとう![]() ![]() 学校リメーク
今朝は早くから,夏祭りの清掃・片付けでした。地域・PTAのみなさんは,準備だけでなく片付けも全員で分担してきっちり美しくされていました。本当にお疲れ様でした。
学校では,プール指導・のびのび学習が終わり,教職員作業が始まっています。子どもが喜ぶ姿を思い浮かべながら,猛暑の中で塗装修繕作業をしています。児童のみなさん,夏休み明けには,どこが美しくなっているか,たくさん見つけて下さいね。 ![]() ![]() ![]() 夏祭り 大盛会2
本部席では,地域の方々(みなさん,大枝小OB!)が,「日頃,めったに顔を合わさんでも,一年に一度,こうしてみんな寄るのがええんや。」と,にこにこしながら話してくださいました。
各団体の力を結集し,地域総出で盛り立てた夏祭り。大盛会,おめでとうございます。子ども達も,幼児から高校生までぞくぞくと集まり,心ゆくまで楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 夏祭り 大盛会1![]() ![]() ![]() 昨日の準備,今朝の準備と暑い中にも関わらず,地域のみなさん総出で準備され,大盛会となり,本当によかったです。教職員も大活躍です。 明日は夏祭り
いよいよ明日は夏祭り本番です。PTAのみなさんも,委員会ごとに何度も集まって準備をされていました。子ども達もきっとよろこぶことでしょう。天気に恵まれ,大盛況でありますように。
![]() プール終了![]() ![]() ![]() また,来年,学校のプールでうんと練習して,全員が泳ぐ力を伸ばしてほしいと思います。 夏休みも元気に水泳![]() ![]() 午前中に実施している水泳学習には,夏の暑さに負けず多くの6年生が参加しています。明日は,最後の水泳です。 小学校生活のまとめとなるような泳ぎができるといいです。 |
|