京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:61
総数:413604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

5年 スチューデントシティ 4

代表者会議では各ブースの店長さんが集まって報告・連絡をしました。
画像1
画像2
画像3

2年 みなうずタイム

全校音楽のリズムあそびの練習の時,代表の子どもたちが前に出て,お手本を見せてくれました。
画像1
画像2

1年 みなうずタイム

全校音楽でリズムあそびを行っています。低学年,中学年,高学年に分かれてそれぞれのリズムを手拍子で表現しています。きれいにそろってきました。
画像1

5年 スチューデントシティ 3

7月12日のスチューデント学習では,接客や事務処理なども体験することができました。
画像1
画像2
画像3

3年★係活動

画像1
画像2
画像3
今日の中間休みは図書係の読み聞かせタイム!

係が選んだ絵本を2冊読んでくれました。

雨の日など外に出られない日にはピッタリ!!

3年算数★ふり返り

画像1画像2
算数の授業の最後にいつも

学習のふり返りを書いています。

初めのころは「むずかしかった。」「よく分かった。」

という単純な感想が多かったものの

最近少しずつふり返りの内容が

充実してきたように思います。

自分なりに発見したことや大事だと思うことを

書けるようになって来ました。

★フランスって…★

画像1画像2
先週から仲間入りしている聴講生の子が

フランスを紹介する資料を持ってきてくれました。

さすがにフランス語は読めませんが

写真などもたくさん載っているので

何となく雰囲気は伝わってきます。

子どもたちにも紹介したいと思います。

5年 スチューデントシティ 2

まず,区役所へ行って住民登録をしました。その後,銀行へ行って電子マネーをチャージしました。1000円余りの金額ですが,楽しんで買い物していました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 1

7月12日(火),スチューデントシティへ行って学習しました。今日1日は大人の社会人になって,仕事のこと,責任や礼儀,マナーなどを学びました。写真は開店前の打ち合わせの様子です。
画像1
画像2
画像3

6年 図画工作〜くるくるクランク7〜

工夫をこらした作品が,たくさん生まれました!
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/13 運動会全校練習
9/14 ALT ゴールデンひるやすみ 子育てサロン10:00 学校運営協議会19:30
9/15 学校安全の日 運動会全校練習フッ化物洗口
9/16 運動会前日準備  スリッパ消毒
9/17 運動会
9/18 サンデーモーニング8:30
9/19 敬老の日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp