![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:590607 |
すばる式ビジネスマナー講座
6日6限,11月にチャレンジ体験を控えた2年生のために,府立すばる高校12名の精鋭が「すばる式ビジネスマナー講座」の講師として来校してくれました。社会で通用するビジネスマナーを全校生徒が学ぶすばる高校ならではの講座です。楽しいゲームやわかりやすい講義に中学生もノリノリ。あっという間の1時間でした。すばる高校のみなさん、ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() それぞれの秋(3)
9月25日(月)放課後、本校に美術工芸作家の野口卓郎さんが来校され、美術部の生徒たちに漆と箔の製作指導をしていただきました。野口さんは”箔画作家”として活躍されていて、ロームシアターにも作品が展示されているとか。本日の活動風景は、美術系フリーペーパー「temiru(テミル)」9月号に掲載される予定です。今日は時間の関係で漆は使わなかったものの、箔をふんだんに使った作品作りはめったにできることではなく、まして現役のプロ作家に直接指導をしてもらえたよい機会でありよい時間になりました。
![]() ![]() ![]() それぞれの秋(2)
4日(日)はバスケットボール部が予選aグル−プの対九条中戦を二条中学で行いました。初戦の緊張もあったものの、試合は49−38で勝利。しかし、多くの課題が明らかになった試合でもありました。今後に繋げていかなければなりません。頑張れ!
![]() ![]() ![]() それぞれの秋(1)
9月に入り運動部の新人戦が始まりました。その様子をシリーズでお伝えします。先陣を切って3日(土)に行われたのは野球部の支部予選。会場は醍醐中学校で第2試合に登場。土壇場の最終回2アウト2,3塁から6番バッターがセンター前にサヨナラヒット!大事な初戦をものにしました。
![]() ![]() ![]() MDR空き缶踏み![]() ![]() ![]() |
|