![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229968 |
水遊び
いよいよ今日から水泳学習が始まりました。今週は1,2年生が低水位で水遊びを行います。今年度初めてのプールに少しとまどいながらも元気いっぱい泳ぐことができました。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習:京北トレイル順調です
川沿いを歩きました。また,桑の実は甘く,子ども達も喜んで食べていました。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習:調理
「しゃくなげ」の方々にお世話になり,京北の食材を使い,調理実習をしました。メニューはごはん,みそしる,水菜のごまあえ,人参入りオムレツです。ゆでたり,切ったり,洗ったりしてうまく調理することができました。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習:朝の集い
おはようございます。長期宿泊学習の2日目です。7時から朝の集いをしました。
![]() 長期宿泊学習:係反省会
係ごとに1日の振り返りをしました。
![]() ![]() 長期宿泊学習:蛍の観察,天体観測
蛍の観察,天体観測をしました。天体観測では,土星,月を望遠鏡で見ることができました。蛍もたくさん見ることができました。
![]() ![]() 八木節![]() ![]() まちの音楽隊
楽譜が届いたので、いよいよ曲の練習に入りました。今年はアニメメドレーです。「おどるぽんぽこりん」がみんな上手に演奏できて、立って演奏するところまでいきました。
![]() ![]() ![]() であいもん
栄養士の先生から「にしんなす」の紙芝居をしていただきました。おいしい食品のとりあわせを「であいもん」といい、京都ではにしんとなすの炊き合わせが有名です。今日の給食に出てきました。5年生、であいもんが食べられなくて、ちょっと残念・・・。
![]() ![]() ![]() 人権宣言
「誰でもがもっている 幸せに生きる権利」人権を守るために自分たちががんばることを各クラスで話し合って決め、全校の前で発表しました。発表したことは、全校みんなとの約束になります。1年間よいクラスになるように、約束を守っていきましょう。
![]() ![]() ![]() |
|