京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/27
本日:count up1
昨日:80
総数:355578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

かかしづくりPART3

画像1
画像2
画像3
服が着せられたら,より人らしく見せるために,
新聞紙を丸めたものを中に入れて形をよく見せます。

それぞれのグループが協力しないながら
作業しました。

最後に顔をかいて,出来上がりです。

どんなかかしができたか?
また,学年のページで紹介してくれると思うので,
楽しみにしておいてください。

お世話になりました,かかしチームのみなさん
西京区役所洛西支所のみなさま,
ありがとうございました。

かかしづくりPART2

画像1
画像2
画像3
3・4年生,各クラスを3つのグループに分けて
12個のかかしを作ります。

竹で骨組みを作って
服を着せていきます。
シャツやズボン,帽子など色合いや模様なども考えていきます。

かかしづくりPART1

画像1
画像2
大原野の魅力をより高めるために
なんやかんや「大原野」推進協議会が立ち上がり,
その一つかかしチームのご協力で,3・4年生がかかしづくりに取り組みました。

まず,大原野自治連合会の会長さんと
かかしチームの世話役の方から,あいさつがありました。

ハローウィーク

画像1
画像2
児童会では,今週1週間を「ハローウィーク」と名付けて,
あいさつ運動を行っています。

児童会の子どもたちが,
・人より早く
・相手の目を見て
・大きな声で
と,いったあいさつで気をつけていきたいことを
画用紙に書いたものをもって
あいさつをしています。

今週1週間,がんばります。

5年生 体育 相撲

画像1
画像2
画像3
体育館で相撲の練習をしました。

毎年の経験から積極的に自分から対戦していました。

安全に怪我なくできました。


5年生 理科 自由研究交流

夏休みの宿題で行った自由研究の交流会を行いました。

各班で発表を聞きあいながら,感想を書いて交流できていました。

また話し手も相手を意識しながら話すことができていました。



画像1
画像2

2年生 ドキドキ 自由課題発表会

画像1
画像2
画像3
夏休みの自由課題,力作がたくさん!!
自分のつくった作品を嬉しそうにお友だちと見せ合いっこをしていた子どもたちです。さて,いよいよ発表会。
どんなことが知ってほしい?どんなことを話したらわかりやすい?みんなはどんなことが知りたいかな?などと話し合いました。
つくり方や遊び方を丁寧に発表していました。校内作品展を楽しみにしている子どもたちです。

3くみ カレンダープレゼント(9月)

画像1
画像2
画像3
 「次のカレンダーはどうする?」月末になると,こんな会話が聞こえてきます。3くみでは,毎月,カレンダーを作って,プレゼントする取り組みをしています。夏休み明けで数日間の8月はお休みしましたが,9月から再開!ということで,担当の児童は「カブトムシもってくるわ」「空にする!」などいろいろ考えた結果,『雲』にしました。撮影した日は水色の空に雲がもくもくと浮いていて,「この景色がいい!!!」と決めました。中庭の木々の緑と空のコントラストがきれいな写真に,写真加工でキラリと一筋の光を入れて…素敵なカレンダーに仕上がりました。

3年〜学年集会・新しい仲間の紹介とドッチビー!

学年集会を行いました。
まずは、上里の仲間になった転校生の紹介をしました。
好きなものなどの紹介もしてくれました。
次に、仲を深めるためにドッチビーを楽しみました。

前期後半も3年パワーを、様々な場面で発揮していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 夏休みあけテスト

画像1
国語と算数の夏休み明けテスト。
暑い中頑張って取り組みました。夏休みに忘れてしまったこともたくさんあったようです。でも大丈夫。忘れて、またおもい出して…を繰り返しながらしっかりと定着していきます。お直しをし,合格まで何回も再テストをがんばった子どもたちです。エライ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30 かかしづくり(3・4年),夏休み作品展
9/1 保健の日,身体計測(3年,3組)
9/2 環境学習(4年),代表委員会,身体計測(2年)
9/3 相撲けいこづけ(おやじの会)
9/5 クラブ,身体計測(1年)
地域から
9/3 児童館まつり
9/4 ブドウ狩り(少年補導)
PTAより
9/2 PTA運営委員会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp