|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:59 総数:278550 | 
| バスケットボール部 全市交流会   桃山南小学校からは,男子1チーム 女子1チーム出場しました。 男女とも,今までの練習の成果が出て,男子1勝 女子2勝(優勝)することができました。 夏休み後からは,今日の試合の反省を生かして練習に励んでいきたいです。 3年生 夏の学習会2  朝の涼しい時間に,学習できる習慣が身につきました。 学習会が終わっても,夏休みの間はこのペースで学習してほしいです。 PTA地域パトロール
 毎年,子どもたちの安全を守る取り組みの一つとして行われている夏休み地域パトロールに出発しました。地域諸団体及び関係機関の皆様にもご参加いただきました。  3年生 夏休みの学習会   3年生は, 25(月)27(水)28(木)29(金)に 学習会があります。 この学習会で,夏休みの学習の習慣をつかんでほしいです。 (今日,ようやくヒマワリが咲きました。) 1年 なつだ とびだそう  自分でストローの先を切り開き,シャボン液をつけて,ふーっと吹くと・・・・。 太陽を浴びて,きらきらと光るシャボン玉が次々と生まれました。 4年 みさきの家 13
  無事学校に到着しました。子どもたちは,「解散式」を行いました。3日間の「みさきの家」での活動をふり返って,児童代表の言葉から,さまざまな活動をみんなで協力して取り組んだことが分かりました。 保護者の皆様には,出発前からいろいろとご協力いただき,本当にありがとうございました。   大文字駅伝チャレンジ
暑い中,練習を再開しました。子どもたちは,自分のタイムを考えながら,走っています。今日は,久しぶりの練習なので,ゆっくりペースで走りました。今週は,金曜まで練習をします。夏休みは,予定表を見て,練習に参加してほしいと思います。   6年生ニュース   2年生 生活科「夏の生き物を見つけよう」   4年 みさきの家 12   |  |