![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:22 総数:455125 |
自己紹介をしました チャレンジ体験
読み聞かせが終わると子どもたちは一人ひとり自己紹介をしました。原稿を見ながら学年や名前を言った後,自分の得意な事や好きな食べ物を言いました。中には得意なリコーダーを吹いたり,マジックを披露したりと得意なことを披露する子どもいました。
![]() ![]() ![]() ようこそひまわりへ チャレンジ体験
今週は,久世中学校の生徒がチャレンジ体験の一環で,二日に分けてひまわりの教室に絵本の読み聞かせに来てくれました。最初は子どもたちも緊張している様子でしたが,お兄さんとお姉さんが読み聞かせをしてくれると徐々に緊張がほぐれ,集中して読み聞かせを聞いていました。
最後は,きちんと感想を伝えていました。 ![]() ![]() ![]() ありがとう!チャレンジ体験の中学生!![]() ![]() ![]() 時間を大切に![]() 時間は本当に大切です。45分の授業ででどれだけ「わかった!できた」と思えるのか,放課後の限られた時間をどう使うのか,友だちと過ごす時間をどう工夫して楽しむのか・・・考える機会になればと思います。 ![]() チャレンジ体験の中学生が(1年生)![]() 給食を一緒に食べたり,読み聞かせをしたりしてくれています。 写真は自己紹介をしてくれているところです。 8年後の子どもたちの姿はどのようになっているのでしょうか。 鉄棒あそび!(1年生)![]() ![]() 苦手な子。 いろいろな子がいます。 少しずつ好きになっていってくれたらいいなあと思います。 これから,いろいろな技に挑戦していきます。 これは何の形かな?![]() ![]() ![]() 「とげとげかどがあるからです。」 「転がっていくからです。」 など,なんでその物を選んだか。ということも答えていくことで, 算数的活動に結びつけていきました。 いろいろな形に興味をもってくれたらいいなあと思います。 運動会(組体操)![]() ![]() ![]() 5年生 外国語活動公開授業![]() ![]() ![]() 子どもたちは,たくさんの先生方に囲まれて少し緊張した面持ちでしたが,楽しく,一生懸命活動していました。 5年生 久世西小学校5年生との交流!![]() ![]() ![]() 「グループの友達のいいところを見つけよう」というねらいで,交流グループごとに集まって,自己紹介をしたり,ゲームをしたりしました。 これからさらに仲良くなっていきましょうね! |
|