京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up4
昨日:255
総数:1044737
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

EXアドベンチャー2

画像1
画像2
画像3
ハイエレメントは写真で見ても目がくらみそうです。
でも高いところからの景色も見てみたいですね。

朝食の様子とEXアドベンチャー1

画像1
東上先生からのメッセージです。

 おはようございます。
 2日目  EXアドベンチャーはチームビルディング、ハイエレメント共に楽しそうに活動してます。
 笑い声、叫び声。色んな声が聞こえてきます。
画像2

修学旅行EXアドべンチャー

白馬EXアドベンチャー説明会、ちょっと緊張感が高まってきました。
画像1

修学旅行2日目朝

朝食後それぞれの体験場所に移動です。
画像1画像2画像3

チャレンジ2日目の様子その3

画像1
3通目です。

チャレンジ2日目の様子その2

昨日の様子2通目です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ2日目の様子その1

画像1
画像2
画像3
 いろんな事業所でがんばっているようです。昨日の様子をお知らせします。

1年生の校外学習について

本日予定されておりました1年生の校外学習については、悪天候が予想されるため明日に延期いたします。木曜日の授業の用意を持って登校してください。昼食は各自持参です。忘れないようにしてください。お茶の提供もありませんので、飲料水も持参してください。部活動はあります。

修学旅行宿舎到着の様子

 おはようございます。昨日のラフティング終了後、宿舎到着時の様子です。このあと入浴、食事そして就寝となりました。疲れているのでゆっくりと休まれたことでしょう。

 今日はグループごとに体験活動となっています。しっかりと自然を満喫してください。
画像1
画像2

修学旅行ラフティングの様子

画像1
画像2
画像3
 更新が遅れて申し訳ありません。
 3年生たちは予定通りの行程で午後にはラフティングに臨みました。最初の説明から真剣に耳を傾け、こわごわ乗船そして無事に到着と、ずぶぬれになりながら大自然を満喫しました。終了後は宿舎に向かいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp