京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up38
昨日:52
総数:667941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

ある日のたけの子さん2

画像1
今日は、たけの子2組の授業風景
を紹介するね。低学年の3人が
一緒に学習しているんだよ。

1年生との交流

画像1
画像2
1年生の全クラスと交流しているよ。
ボール送りゲームや、じゃんけん大会
など、とても楽しく交流しているよ。

修学旅行5

各クラスで折り鶴を作り、記念塔に捧げました。他にもたくさんの折り鶴が飾られていました。
画像1
画像2

修学旅行4

原爆ドームの前で平和集会をしました。この日に向けて「折り鶴」の歌を覚えました。
画像1
画像2

修学旅行3

広島に到着しました。広電で平和公園に向かいます。
画像1
画像2

修学旅行2

新幹線に乗りました。新幹線のスピードにちょっと興奮ぎみですが、みんな素敵な笑顔です。今から美味しいお弁当をいただきます。
画像1
画像2

修学旅行1

運動場で出発式を終え,
予定通り,学校を出発しました。

楽しい2日間にしたいと思います。
画像1
画像2

遠足

画像1
画像2
画像3
春の遠足で、梅小路公園にいってきたよ。
たくさん遊具であそんだよ。
お弁当おいしかった。また行きたいな。

きらきらコンサート

画像1
画像2
西院小で、きらきらコンサートが
あったよ。きらきらスターズの方
と一緒に演奏したり、歌ったり、
とってもたのしかったよ。

生活科「小さななかまたち」


生活科「小さななかまたち」の学習で,虫とりの体験をしました。

モンシロチョウを見つけて「わあ〜!」と追いかけた子どもたちでしたが,
モンシロチョウはすぐに,虫取り網が届かない空高くまで飛んで行きました。

「ゆっくりおどかさないように,そっと近づくよ」と伝えると,
それからは,他の虫を見つけてはそっと近付いていました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/25 日清カップ
6/27 銀行振替日
6/28 5年スチューデントシティ1・3・5組
1年歯磨き巡回指導
6/29 5年スチューデントシティ2・4組
6/30 短縮校時
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp