京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up14
昨日:32
総数:414100
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

6年 国語〜学級討論会をしよう3〜

画像1画像2画像3
次の討論会に向けて,グループでの話し合いが始まりました。

2回目ともなると,
「コンピューター室に行ってもいいですか」
「図書室で調べてきます」
「アンケート取りたいです」
など,説得力のある主張をするためにとても積極的な工夫が見られます。

次回は金曜日。
前回よりも工夫された討論会になる予感がして,今から楽しみです!

6年 家庭科〜私の仕事と生活時間〜

家庭科では,おうちでの仕事を決めて一週間取り組む活動を行いました。

その後,継続できていない人がいたので,おうちでの仕事をできる時間をつくるために自分の生活時間を見直してみました。

円の内側が現在の自分の生活時間で,外側には見直した生活時間を書きました。

ゲームやテレビなど,遊びの時間を少し減らす工夫を,一生懸命に考えていました。

継続することは難しいですが,少しずつがんばって習慣化できればすてきだなと思います。
画像1
画像2
画像3

救命救急講習

6月15日(水),右京消防署のお世話になり,教職員が救命救急講習を受講しました。心肺蘇生法についてや,AEDの使い方などについて毎年教えていただいています。今年度も水泳学習の始まりに合わせて来ていただきました。事故が起こらないことが第一ですが,救命救急について理解を深めていきたいと思います。
画像1
画像2

3年理科★間引き完了!

画像1
画像2
画像3
しばらく観察していなかったホウセンカ。

葉もどんどん増え背も高くなり

ずいぶん立派になって来ました。

小さな一鉢には狭すぎるので

元気な1本を残して間引きをしました。

間引いたホウセンカはお家で育てるそうです。

3年総合★次々と・・・

画像1
画像2
画像3
この週末の間に次々とまゆを作り始めました。

日曜参観にお越しいただいた方は

実物を見ていただけたと思いますが

ちいさな部屋の中で頭を右に左に動かしながら

一生懸命糸を出し続けています。

今日で全てのカイコさんがお引越ししました。

中には2匹ほどラップを巻き込んで作っている子もいて

おそらくこのままでいくと

まゆの中身が見える状態になりそうです!

3年書写★硬筆で書こう

画像1
画像2
例年この時期に硬筆書写展の作品募集があります。

今年もその時期がやって来ました。

3年生は鉛筆で俳句を3句書きました。

「かたつむりのスピードで!」

いつもよりじっくりゆっくり丁寧に

お手本とそっくりになるように書きました。

部活動(バドミントン)

体育館では部活動のバドミントン部が活動していました。交代でシャトルを打ち合っていました。
画像1
画像2

部活動(ソフトボール)

部活のソフトボール部では,ティーボールを使って,みんなが楽しめるゲームをしました。元気にみんなでボールを追いかけていました。
画像1
画像2

3年日曜参観★図工

画像1
画像2
3時間目の図工では「とばして遊ぼう」というテーマで

わりばし飛行機とくるくる落下傘を作りました。

ほとんどの子は1時間で2つ作り

最後には飛ばして遊んでみました。

「おうちでまたやってみる!」

と楽しみにしている子もいました。

3年日曜参観★道徳

画像1
画像2
画像3
2時間目の道徳では「よわむし太郎」を学習しました。

よわむしとからかわれていた男は

実は誰よりも勇気のあるすごい人だったお話で

本当の勇気とはどんなことかを考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp