![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:60 総数:376443 |
プールがきれいになりました!!![]() プールの底の塗装がはがれて,危険な個所がいくつか見つかりました。 サンダーできれいに削り, ペンキを塗っていきました。 ただ,ペンキの色は合わず,まだら模様になりました。 そこで,教育委員会に塗装修理をお願いしたところ, 子どもたちの学習に間に合うように修理が完了しました。 教育委員会の関係の皆様,ありがとうございます。 児童のみなさん 今年は,きれいになったプールで学習することができますよ!! 自転車教室(2・3年)PART3![]() ![]() ![]() ジグザグ走行 細い走路を15秒以上かけて走行する 遅乗り走行をしました。 今日,教えてもらったことをしっかり生かして これからの自転車の安全運転に心掛けてください。 本日お世話になった, 交通推進委員会の皆様 西京警察署の皆様 保護者の皆様 ありがとうございました。 自転車教室(2・3年)PART2![]() ![]() ![]() 駐車車両がある時の運転の仕方などを体験しました。 自転車教室(2・3年)PART1![]() ![]() ![]() 交通安全推進会の会長さんのあいさつの後, 西京警察署の警察官の方から,自転車走行で気をつけることの お話を聞きました。 その後,模範運転を見せていただき, いよいよ子どもたちの練習が始まりました。 5年生 社会 国土の特色![]() 降水量や平均気温などから分類することができました。 ワークシートでは地域ごとに色塗りを行い,どこの地域なのかの確認も行いました。 ![]() 5年生 書写 道
中と外の組み立て方と,穂先の動きに気をつけて書くことを意識しました。
集中して取り組むことができました。 ![]() ![]() 5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう
三人組になって聞き手,話し手,記録者に分担して,聞き手から話し手に質問することを決めていました。
聞くことを大切に,次の時間に工夫してインタビューを行います。 ![]() ![]() 3くみ 自転車教室![]() ![]() 5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう![]() 隣の人にインタビューしました。 毎日共に過ごしている友達でも意外と知らないこともあり,次の時間にはインタビューするための準備をしていきます。 めざせ!音読名人![]() 授業の中だけでなく宿題をがんばっているのがよくわかります。 めざせ!!音読名人!! |
|