|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:461154 | 
| はじめての50m走!(1年生)
こけてしまった子もいましたが, みんな全力で本当によくがんばりました。 「悔しいなあ。」 という子もいましたが, それを聞いて 「一生懸命がんばってんしいいやん。来年がんばればいいやん。」 と声をかけている子がいました。 とっても素敵な場面に出会えてほっこりしました。   応援合戦!いい声だすぞ!(1年生)  応援をしている子が多かったです。 大きな声を出して,一生懸命がんばりましたね。 手が痛かったよ。つなひき。(1年生)  「手が痛いよ〜。」 と子どもたち。 みんなで力を合わせてがんばることを 実感したのではないでしょうか。 はじめてのリレー(1年生) みんなから 「がんばってな。」 と励ましの声をもらっていました。 とても白熱しましたね。 はじめてのにしんなす(1年生) 先週に栄養教諭の先生から話があったこともあって 「にしんなす楽しみ。」 「にしんなすおいしい。」 「なすの甘みがおいしい。」 とにしんなすを楽しみにしていたこともあり, とてもおいしく食べられた様子です。 この調子で魚や京都の伝統の味も好きになっていってほしいな。 と思いました。 リトル オリンピック(1年生)   練習では少し難しそうにしていましたが, 練習よりも上手にできていました。 shootをねらえ!Let`s music!(1年生)   練習よりも少し緊張している様子でしたが, とても楽しんで踊っていたのがとてもよかったです。 いろいろな方から 「1年生本当にかわいかったね。」 「一生懸命でよかったね。」 と言っていただきました。 とてもよくがんばりましたね。 運動会本番!(1年生)   子どもたちはドキドキ,わくわくしていました。 久世中学生による読み聞かせ  運動会のお弁当(2年生) | 
 | |||||||||||