![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:179 総数:685362 |
2年生 職場体験の学年集会
本日6限総合の時間、2年生は6月上旬に実施する「職場体験」についての学年集会を行いました。
各クラス素早い行動で、チャイムが鳴る3分前には体育館に集合完了していました。素晴らしいです! (ちょっとだけ課題は伝えましたが…) 今後事業所を決定し、下調べをしたり、アポイントを取ったり、事前訪問をしたりと、今まで経験していないことを経験していきます。また、仕事をする意義や社会の厳しさ、さらには保護者への感謝など、いろいろ感じて学ぶ事が多いと思います。ぜひこのチャンスを活かし、将来の自分が就きたい職業を考えるきっかけにしてほしいと思います。 まだ、ちょっと気が早いですが、各職場でしっかり挨拶ができ、素直に学び、一生懸命頑張る姿をいっぱい見せてください。 頑張れ大淀中2年生102名!! ![]() ![]() 5月行事予定を掲載しました
新学期が始まってもう3週目を迎えました。校門の桜もすべて葉桜となり、そろそろ中庭のツツジが咲き始めてきました。
今週21日(木)からは、家庭訪問も始まります。ご都合つけていただきありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。 さて、5月行事予定をホームページ右下に掲載しました。ご参考にしてください。 5月行事予定 ![]() ![]() 1年生 初部活動の様子 part4
最後は、男子バスケットボール部と女子バドミントン部の様子です。
どちらも体育館練習ができなくて、男子バスケットは筋トレ、バドミントンはグラウンド横でウォーミングアップ中でした。 全部の部活動の紹介ができなくて申し訳ありません。校内をうろうろして、活動しているところを探したのですが、一部の部活動の様子が掲載できませんでした。後日また撮りににいきますね。 さあ、これで全学年がそろいました。各部とも1年生・2年生・3年生が一つになって、同じ目標に向かって毎日の練習頑張りましょう! 特に3年生は、今月末から春季大会が始まります。やるからには結果にもこだわり、上位目ざしてFIGHT!! ![]() ![]() 1年生 初部活動の様子 part3
続きまして、男子テニス部、女子バスケットボール部の様子です。
男子テニスはなかなかラケットに上手くボールが当たらないようですね。 女子バスケットは先輩が丁寧にをウォーミングアップを教えてくれています。 ![]() ![]() 1年生 初部活動の様子 part2
写真は先輩の演奏を見学する吹奏楽部、早速デッサンを行う美術部、ミーティング中の女子テニス部です。
![]() ![]() ![]() 1年生 初部活動の様子 part1
報告が遅くなりました。
先週金曜日、1年生も部活動に入部し、初めての活動を行いました。 その様子を簡単に報告します。 写真は陸上部・女子バレーボール部・サッカー部の様子です。 先輩と一緒に準備をしたり、活動場所付近の確認、サッカー部は本格的な練習をしていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 授業風景 part2
さすが3年生で、どのクラスもいい雰囲気で授業が展開されています。
1組は体育館で体育です。今日は集団行動の練習をしていました。 2組は英語です。ペアワーク中で、男女関係なくしっかり会話ができているみたいですよ。 3組は理科です。「学習のしおり」を使って、3年生の理科の授業について、教科担任からのオリエンテーションでした。 4組は社会です。ちょうど写真を撮りに教室のドアを開けると、みんなの視線が一斉にこちらを向いたので驚きました…。「校長先生 タイミング良すぎ!」って言われたのですが、何の話をしていたのでしょうね!? 毎日・毎時間の授業を一番大切にして、一人一人の学力がもっともっと向上するように、一緒に頑張りましょう!!! ![]() ![]() 3年生 授業風景
新学期が始まって1週間と少しが過ぎようとしていますが、各クラス・各授業とも、本格的な授業が始まっています。今日は週末の金曜日、しかも5時間目の3年生の授業風景をお届けします。
![]() ![]() 平成27年度 『後期学校評価』 を再掲しました
昨年度のホームページに掲載していました、「後期学校評価」の結果を、今年度のホームページにも再掲しました。昨年度の結果を受けて、今年度課題克服に向け、頑張って取り組んでまいります。保護者の皆様のご協力も、どうぞよろしくお願いいたします。
平成27年度 後期学校評価(生徒) 第2号 『OSAT』 ありがとう
先週末の4月8日から始めた「大淀早朝挨拶し隊(OSAT)」に、今日15日(金)第2号、3年生男子3名のグループが参加してくれました。
4月11日に第1号の5名が参加してくれて以来、残念ながらその後の参加がなかったのですが、1週間ぶりの「OSAT」嬉しかったです。ありがとうございます。 しかも、今日は並び方を工夫したりして、「いかに登校してきた生徒とハイタッチができるか?」を考えた隊形でのぞみました。その甲斐あって、たくさんのみんなと爽やかな挨拶と共に、ハイタッチもできました! 1週間の最後の金曜日のスタートですが、いいスタートがきれましたね。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|