京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up29
昨日:49
総数:256069
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3年 ホウセンカが育ったよ!

画像1
画像2
 理科の学習で種まきをしたホウセンカが大きく育ってきました。

プランターが窮屈そうなので,間引きをしました。

おうちに持って帰って,大切に育ててほしいです!!

5年 季節を描こう

画像1画像2画像3
 あじさいの花がきれいに咲く季節になりました。図工の時間にあじさいの絵を描きました。墨で輪郭を描き,絵の具で着色しました。最後には画家の方のはんこ風に朱で名前を書き入れました。それぞれに趣のある作品に仕上がりました。

5年 ペア掃除がんばっています

 ペア掃除が始まってしばらく経ちました。1年生の掃除も上手になってきました。2学年で協力して掃除がとてもスムーズにできるようになりました。5年生も上手に教え,声をかけられるようになってきました。でも,1年生をほめてあげるのは照れるからなのかあまり上手にできない5年生。できるようになったこと,たくさんほめてあげてね!
画像1画像2

6年 自転車教室

自転車教室を行いました。実技と筆記の検査を行いました。昨年よりも少し上手になっていて,子どもたちの成長を感じました。後日,自転車の運転免許証がもらえます。
画像1画像2画像3

6年 プール清掃

6月1日にプール清掃を行いました。5年生と一緒に,高学年のペアでプールをきれいにしました。1年間たまった汚れをきれいにしました。これから始まる水泳学習が楽しみです。
画像1画像2画像3

5年 音楽 リズムを選んでアンサンブル

 3〜4人の組になってリズムアンサンブルをつくりました。6つのリズムの中から好きなリズムを選び,合う楽器を選び4分の4拍子のリズムに合わせて演奏しました。なぜその楽器を選んだのかを上手に話してくれたグループもありました。にぎやかな音が音楽室に響きました。
画像1画像2

5年 国語 きいて,きいて,きいてみよう

 「きく」ことについて考える学習をしています。最初のこの時間は友達にインタビューをしました。最初の質問「好きなものは何ですか?」からスタートし,たくさんのことを友達からきき出すことに挑戦しました。インタービュー後,どうだったかをふり返ると,「たくさん聞かれてうまく答えられなかった。」「質問することがなくなった。」等の声が返ってきました。これから様々な役割による「きく」ことについて考えていきます。
画像1画像2画像3

本の片付け

画像1
廊下にある教室文庫の本を片付けてくれています。読んだ人が自分で片付けることが大事ですが,分かってはいても乱れることがあります。そんなときにふと気づいて,片付けてくれている子どもがいました。自分でしたことでなければ,見過ごしがちです。気づいて立ち止まり,何気なくできる姿が素敵でした。

4組 科学センター学習

画像1画像2画像3
7日(火)に,京都市青少年科学センターに,校外学習に行ってきました。
科学センターでは,恐竜の模型や骨格,科学を使った装置などがあり,楽しんで体験し学ぶことができました。中でも,ヤモリやザリガニに触れることができるブースでは,怖がることなく触ったり,釣り上げることができ,子どもたちも満足している様子でした。

6年 走り高跳び

体育科では,走り高跳びの学習をしています。自分の目標を設定し,その目標記録をクリアするために,助走や踏み切り,空中動作などに気を付けて学習しています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp