京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:93
総数:347700
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 理科 調べ学習

画像1画像2
理科では天気を学習しており,コンピュータ―室で,気象レーダーを見ながら,雲の動きについて学習しました。雲の動きを考えて,次の日の天気を予想していました。
調べたことをノートにもまとめていました。


また22日(金)の参観・懇談会ご参加頂き,誠にありがとうございまた。
国語科で「漢字の成り立ち」を学習しました。
漢字はどのようにしてできたのだろうかということをめあてに学習することができました。今後ともよろしくお願いします。

5年生 算数 テスト

画像1
5年生初めての算数のテストを行いました。単元は,「小数と整数」でした。
テストが早く終わっても計算特訓練習をしている姿が見られて,5年生の学び続ける姿を見ることができました。


画像2

授業参観(6年)

画像1
そして,6年生も国語でした。
同じ意味をもつ漢字について,学習しました。

今年度1回目の参観ということで,
たくさんの保護者の方に来ていただきました。
ありがとうございました。

授業参観(5年)

画像1
画像2
5年生も国語で,漢字の成り立ちの学習でした。

授業参観(4年)

画像1
画像2
4年生は,国語の学習で
漢字の組み立てについての学習でした。

授業参観(3年)

画像1
画像2
3年生も国語の授業で,
「春」から思い浮かべることを
花びらを使って,学習していました。

授業参観(2年)

画像1
画像2
2年生は,国語の授業で
「ふきのとう」の音読発表会でした。
発表だけでなく,友だちのいいところも,
発表交流していました。

授業参観(1年)

画像1
画像2
1年生は,国語の授業でした。
「うたにあわせて あいうえお」を音読していました。

授業参観(3組)

画像1
4月22日(金)に,今年度初めての参観と懇談を行いました。

3組の様子です。

ふんわり仕上がりました。

画像1画像2
 今日は,たまごをつかった料理「親子煮」とむかしから食べ継がれてきた「ひじき豆」を作りました。
 給食では,ひじき,豆類やごま,切干だいこんなどの乾物を献立にあげることがよくあります。これらの食べ物は,食物せんいやミネラルなど肉中心の食事では不足しがちな栄養を補給し,健康な体を保つのに役だってくれます。ぜひ,ご家庭でもとりいれてください。
 今日は,たまごを使用した献立だったのですが,本校の給食では一部食物アレルギー児童への対応として、卵除去食を提供しています。今年度より,取り違えの等の混乱がないように,除去食については通常の食器とは違うものに配膳するようになりました。児童・担任にわかりやすく,安心して食べていただきたいと給食室では考えています。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/4 運動会
6/6 代休日
6/7 朝会,スクールカウンセラー
6/8 運動会予備日,フッ化物洗口
6/9 心臓二次健診(1年)
6/10 育成科学センター学習,支部救命救急研修会のため,全校5校時まで,聴力検査(2年)
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp