京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up8
昨日:34
総数:433898
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

お味はいかがでしたか?(給食試食会)

画像1
画像2
本日,給食試食会が行われました。メニューは,「サバのしょうが煮・鶏肉と野菜の煮つけ・麦ごはん・牛乳」でした。ご自分の小学校時代の給食のことを思い出している方もいらっしゃったのではないでしょうか?「今日,給食がサバやったし,夜ご飯,魚はやめとかなあかんな。」保護者の方の優しさを感じた一言でした。

授業参観の様子1

ひまわり学級は,それぞれの課題に取り組みました。算数では,時計や計算を頑張っていました。朝礼台のところで泳いでいるこいのぼりも,毎日みんなを応援していますよ!
画像1画像2

3年生 社会科 校区探検!

南北に長い大藪校区,普段の通学路から見る景色も,注意して見てみると,「こんな所に畑があったんや!」「この建物なんやろ?」面白い発見がたくさんあります。校区探検で気付いたことや疑問点を,これから,社会の学習に活かしていきます。
画像1
画像2
画像3

並び方から練習だ!(1年生)

画像1
自分がどこに並ぶのか。
ということを覚えることも練習の1つです。

50m走の並び方に,色ごとの並び方などがあり,
一生懸命覚えています。

日直のスピーチ(1年生)

画像1
日直のスピーチが始まっています。
自分が何をしたか。
ということを順序立てて話すということは,とても難しいのですが,
今から少しずつ挑戦しています。

日直の前に練習している子もいるのではないでしょうか。

おおきくなあれ わたしのはな(1年生)

画像1画像2
アサガオの種を植えました。

土を入れて、指で穴をあけて,種を入れます。

優しく土のお布団をかけて,水をやります。

アサガオのお世話がこれから始まります。
夏が楽しみです。

手は洗えているかな?(1年生)

画像1画像2
手の洗い方を養護教諭の杉田先生から教えてもらいました。

「おおかみさんで洗うよ。」
「こま洗い。」
「お山洗い。」
といろいろな洗い方を教えてもらいました。

給食前。教えてもらった通りに,洗っている子がいて嬉しかったです。

きれいで丈夫な歯

 学校医(歯科)の横田先生が今年度も子どもたちの歯の検診に来てくださいました。
以前,検診に来た時よりも歯磨きが上手くなっていると褒めてもらえた子どももいました。
 検診に来てくださることで,子どもたちの歯みがきに対する意識も高くなっているのかなと感じました。

画像1画像2

図書館ウォッチング

 今日は国語の授業で図書館ウォッチングをしました。
 普段から学校の図書館を利用することが多い子どもたちですが,マナーや本の借り方,返却の仕方,どんな本が置いてあるのかという話を聞き,改めて図書館について知る機会となりました。
 また,最後には大型絵本の読み聞かせをしていただき,集中して聞いていました。
画像1画像2

英語コーナーで・・・

画像1
画像2
画像3
 第2図書室の一角に英語コーナーを設けています。英語支援員が勤務している日の中間休みと昼休みは,そこで,読み聞かせをしたり歌を歌ったりすることもあります。今日の中間休みは,低学年の女子がアルファベットの入ったぬり絵をしたり,カレンダーづくりのお手伝いをしたりしていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp