京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up40
昨日:74
総数:366010
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

大きな角の測り方 (参観授業)

画像1
180度を超える角はかくのも測るのも,とても難しい。でも,たくさんの手があがりました。

九九をつかって

 どのように考えて,わからない数が求められたのか,自分の言葉で説明しています。このように,答えがわかるだけでなく,わかったことを言葉にして伝えることが大切ですよ。聴き方もいいでしょう。これからも,工夫して説明してくださいね。
画像1
画像2
画像3

すうじの書き方

 かんたんそうに見えるけど,書く順番があるのですね。
 書けました。これでいいですか?
画像1
画像2

交通安全教室

画像1画像2
 4月25日に交通安全教室」を行いました。西京警察署から交通総務課の警察官,西京・大枝交通安全推進会の皆さん,区役所洛西支所の皆さんにおいでいただき,道路の安全な渡り方や,大型車両の内輪差の危険について教えてもらいました。
 実際に大型トラックが左折する時の様子を間近で見た子どもたちは,「交差点では車道側に近づきすぎると危ない!」ということをしっかり学ぶことができました。
 1年生は集団下校期間が終わり,今週から自分たちだけで下校しています。これからも安全に気をつけて下校してくださいね!


音読の工夫

 同じ文章でも,少しの工夫で,ぐっとちがった感じになりますね。グループで工夫を考えたのですね。
画像1
画像2

PTAメール配信受付中

画像1
 参観日の日に,PTA室前でメール配信の受付をされていました。
 連絡網,メール配信システム,回覧板,掲示板・・・多様な情報入手手段をもっておくことは,いざという時に本当に役に立ちます。幾重にも重ねることでネットワークの網目が細かくなり,もれをぐっと減らすことができます。子どもたちを守るセーフティーネットワーク構築のためにも,「いざ」に備える行動をお勧めします。

計算で求めるには (5年生)

画像1
今日の算数では,体積はどのようにすると計算で求めることができるのかを考えました。

前回の学習をふりかえって考えた人,4年生の面積の学習を思い出しながら考えた人など,様々でした。

式を立てて答えを求めたけれど「どうしてその式になるの?」と尋ねると「ううん…」と考え込む人も。

「どうしてそう考えたのか」ということが説明できてこそ「本当に理解できた」といえます。

自分の考えの根拠を明確にできるよう,これからの学習にもしっかりと取り組み,考える材料をたくさん集めていきましょう!

体力テスト 第1弾 (5年生)

今日の体育は,50m走でした。

全校で取り組んでいる「体力テスト」の実施種目の1つです。

1人2回タイム計測をしました。

「自分で判断してスタート位置に移動する→走る→記録する→整列する」という動きが昨年よりうんとスムーズにできるようになりました。

“進”化した姿がたくさん見られました。

2回目は,ただ走るのではなく,友達が走るのを見て走り方のコツを見つけようと話しました。

全員が走り終えてからどんなコツを見つけたか聞いてみると「腕をしっかり振っていた」「まっすぐ,でもほんの少し下向き加減で走っていた」「力を入れすぎずに前に跳ねるように走っていた」など,たくさんの「気づき」を教えてくれました。

どんどん手が挙がって,わくわくしました。

今日の子どもたちの「気づき」は,必ずこれからの体育学習に生きてきます。

毎時間,たくさんのことに「気づき」,力を伸ばしていってほしいです!
画像1画像2

あいさつをして名刺交換

本日の外国語活動では,「My name is〜」「Nice to meet you」という表現を学習しました。

5月にはALTの先生が来ます。
英語表現を増やして楽しい会話ができるといいですね。
きっとALTの先生もみなさんとの会話を楽しみにしていると思いますよ。
画像1

クラスをよりよくするために

新しいクラスが始まって2週間。
今日は6年生になって初めての係活動がありました。
クラスをよりよくするために,自分がやってみたいことやこんな係があったらいいなという意見を出し合い,さまざまな係のアイディアが出ました。

その意見をもとに自分が取り組んでみたい係を決め,係ごとに顔合わせをしました。委員会活動や日々の当番活動とともに係活動にも一生懸命取り組もうと前向きな6年生です。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 クラブ
5/24 遠足(4年)遠足予備日(1〜3年)
5/25 心電図検査(1年)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp