![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:33 総数:566707 |
修学旅行 〜 淡路パーキングエリア 〜
淡路パーキングエリアで、最後の買い物と写真撮影をしました。
いよいよ学校に向かって帰ります。 ![]() 今週の学習の様子から
2年生に進級して約3週間が経ちました。算数では,数図ブロックの数え方を話し合い,考えたことを発表していました。「同じです。」「私は少し似ていますが・・・。」と,友だちの意見と比べて話し合う様子が見られました。漢字の学習は,ドリルを使って毎日1文字ずつ取り組んでいます。画数の多い漢字が増えてきましたが,お手本をしっかり見てていねいに書くことができています。体育では,6チームに分かれてリレーをしました。途中でハードルをくぐるところがあり,倒さないようにゆっくりくぐって,あとは全力で走りきりました。みんなで学び合い,力を合わせる姿がいろいろなところで見られました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行 〜 解散式 〜![]() ![]() 80名全員が無事に帰校することができました。 松陽小学校の代表として,しっかりと行動ができ,掲げていた「仲間・自主・責任」の目標を達成できたのかなと思います。 明日からの三連休でしっかりと疲れをとり,月曜日に元気な顔を見せてほしいと思います。 修学旅行 〜 淡路島牧場 〜![]() ![]() バターは、牛乳と生クリームが入った容器を振って振って振りまくって完成です。 クラッカーに付けて食べるとおいしさが口の中で膨らみました。 乳しぼりは、触ると牛の温かさを感じることができました。この体験活動から、毎日飲んでいる牛乳を今まで以上に大切にし飲みたいと思いました。 修学旅行 〜渦の道,買い物〜![]() ![]() ![]() 橋の高さにびくびくしながら,歩いて観察しました。 海の流れが渦のように見え,自然の偉大さを感じることができました。 買い物はいくつかの店を回り,見比べながら行いました。 『〜の分は買えた!』など,考えながら買い物をしていましたよ。 修学旅行 〜 2日目のはじまり 〜![]() ![]() 朝ごはんを食べて、旅館を出発します。 海月館の方々、お世話になりました。 旅館での思い出がたくさんできました。 この後は、渦の道です。 待ちに待った夕食!!![]() ![]() お風呂に入ってくつろいだあとは, 待ちに待った夕食です。 みんなそろって『いただきます』 この後,リーダー会議,グループ会議に なります。今日のよかったことを明日に 生かしてほしいと思います。 これで,今日のホームページの更新は終了です。 明日も楽しみにしていてくださいね。 修学旅行 〜 旅館に到着 〜
旅館『海月館』に到着。
入館式を行い、部屋に入って、お風呂タイムです。 一日の疲れを感じさせないぐらい元気に,楽しそうに過ごしています! ![]() 図工 〜 色・形 いいかんじ 〜
クレパスでまっすぐの線やなみなみ線,ぐるぐるの線など思いのままに線を書き,絵の具で色を塗りました。
ぱっと思い浮かんだ線をどんどん引き,色をつけていきました。 自分の思った通りの作品が出来上がると, 「先生,僕の作品見て。」 ととても誇らしげな顔でお話してくれました。 ![]() ![]() 理科 〜 身近な植物の観察 〜![]() ![]() 植物の色や形,大きさなどを具体的に表現し,記録していました。 春に観察したさくらやポピーなどの植物が夏や秋にはどのように変わっているか楽しみです。 |
|