京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up60
昨日:74
総数:669874
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

町別集会

画像1
画像2
 21日(木),町別集会をしました。1年生にとっては初めての町別集会。高学年のお兄さん,お姉さんに教室まで迎えに来てもらい,それぞれの教室に分かれて活動をしました。町別集会では集団登校についての確認や危険箇所の確認をしたり,自分たちの集団登校を振り返ったりしました。今年度も各登校班できちんとまとまり,安全に気をつけて集団登校をしていってほしいと思います。

授業参観・学級懇談会(2〜6年・さくら)

画像1
画像2
画像3
 20日(水),今年度最初の授業参観と学級懇談会がありました。おうちの方々にちょっとお兄ちゃん・お姉ちゃんになった姿を見せようと,子どもたちもはりきって手を挙げたり,発表会に臨んだりしていました。当日は多くの保護者の方々にご来校いただき,おうちの方々の子どもたちや学校に対する熱い思いを感じた授業参観・学級懇談会となりました。

読み聞かせ(1年)

画像1
 1年生は朝学習の時間に担任の先生や学校司書の先生に読み聞かせをしてもらっています。1年生は絵本が大好き。話の続きをわくわくしながら聞いています。たくさん本に親しんで本を読むことを好きになってほしいと思います。

全国学力学習状況調査(6年)

画像1画像2
 19日(火),全国学力学習状況調査が本校でも行われ,6年生が国語と算数の問題に取り組みました。基礎基本を問うA問題と,活用力を問うB問題です。子どもたちは5年生までで学んだことを生かしながら,時間ぎりぎりまで一生懸命問題と向き合っていました。
 結果は夏休み明けぐらいに返ってくる予定です。どのような結果が出るのか楽しみです。

4月朝会

画像1
画像2
 18日(月)に4月の朝会を行いました。
 校長先生から今年の学校目標についての話があり,「みんなちがってみんないい」という金子みすずさんの詩を出しながら,ひとりひとりの個性を認め合える温かい学校にしていこうという話がありました。また,4月からの転入生の紹介もありました。12名の子どもたちが久世西校のなかまになりました。もうすっかり馴染んだかな!?

3・4年生のエプロンが変わりました

 昨年度は,5・6年生の給食エプロンを淡い水色に変更しました。今年度は3・4年生の給食エプロンを淡い黄色に変更しました。(購入について,PTAのご協力をいただています。)
 子どもたちは,真新しいエプロンで新しいクラスでの初めての給食当番をがんばってくれいました。
画像1

給食調理員さん手作りの飾り

 子どもたちが給食をとりにくるサービスホールには,その季節ごとに給食調理員さんの手作りの飾りが飾らています。子どもたちが,楽しい雰囲気の中で給食が食べられるようにという思いがこめられています。
画像1
画像2

入学祝献立

 いよいよ給食が始まりました。初日の給食は,『小型コッペパン・牛乳・スパゲティのミートソース煮・ほうれん草のソテー』でした。
 初めての給食で,楽しみと緊張でドキドキしていた1年生も,口の周りをオレンジ色に染めながら,おいしそうにスパゲティを食べていました。
画像1
画像2

航空写真撮影

画像1
画像2
 悪天候のため一日延びてしまった航空写真撮影ですが,青空のもと15日(金)に無事撮影ができました。一人一人が頭の上に画用紙を持ち,久世西校の校章を人文字で作りました。しばらく待つといよいよ上空に飛行機が…。子どもたちは上を見たいのを我慢しながら,気をつけの状態で頑張って立っていました。
 さて,写真の出来栄えははたしてどうなっているのか…。仕上がりが楽しみです。

さくら学級 新年度スタート

画像1
今年度のさくら学級は2年生2人,3年生1人,6年生3人の6名でスタートしました。
今年度も『わくわく,にこにこ,ぐんぐん』という学級目標のもと,自分のペースに合わせて学習や生活に頑張っていきます。
今年度も温かいご支援よろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/16 1年交通安全教室
5/17 遠足(1〜3年)
5/18 避難訓練(台風)
5/19 検尿・ぎょう虫1日目
5/20 検尿・ぎょう虫2日目
京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp