最新更新日:2024/10/03 | |
本日:8
昨日:21 総数:259051 |
研修旅行最終日 善光寺帰路、途中で善光寺周辺を自由散策です。残念ながら天候は雨ですが、お土産を見たり買ったり、昼食を食べたりと楽しみました。 研修旅行 3日目本日も雲一つない晴天に恵まれ、気持ちよくスキー・ボード講習ができました。 皆、結構上達し、楽しんで滑っていました。 閉講式ではゲレンデで撮影した講習グループの写真付き修了証をいただきました。 研修旅行最終日の29日は、善光寺周辺を散策した後、18時半頃学校に到着予定です。 京都市建設局主催『◯◯アプリプロジェクト in伏見』第3回会議に参画しました!
さる1月24日(日),本校都市情報システムコース3年生が,京都市建設局土木計画課が主催する『◯◯アプリプロジェクト in伏見』の第3回会議に参画しました!
今回の第3回会議では,主催者の方から前回までの会議の概要と完成した試作品アプリの使用方法を説明して頂きました。 次に,伏見区役所周辺のまち歩きを行い,実際にアプリを使用して,道路等の損傷箇所等の写真を撮影し,位置情報を投稿しました。その後,グループごとにワークショップで話し合いを行い,試行版アプリを利用して,使いやすさや改善点を洗い出し,最終的には,各グループで発表させて頂きました。 生徒たちにとっては,企業や行政機関,地域住民の方々との交流を通して,新たなまちづくりの視点を考察し,様々な課題を発見するすばらしい機会となりました。 研修旅行 2日目 その2自分で打ったそばは、さぞかしおいしかったでしょう。 研修旅行 2日目今日も晴天に恵まれ、けがや病気になる生徒もおらず、元気に楽しくスキー・ボード研修ができました。 研修旅行 1日目天候に恵まれ、無事志賀高原一ノ瀬スキー場に到着。 開講式後、約1時間半ほどスキー・ボード講習を行いました。 (写真上から、開講式、ボード研修、夕食) JST「高校生の科学研究実践活動推進プログラム」として大阪工業大学との連携事業を実施しました!
システム工学科都市情報システムコース・シビルクラブでは,さる1月23日(土)に大阪工業大学大宮キャンパスにて,JST「高校生の科学研究実践活動推進プログラム」として高大連携事業を実施しました。
はじめに,大阪工業大学工学部都市デザイン工学科教授の後野先生より,「水理実験で見る多様な水の流れ」についてのご講義をして頂き,その後,水理実験室において,実際に「水の流れに関する実験」を実施して頂きました。次に,同学科准教授の三方先生による「コンクリート構造物のメンテナンス」についてご講義頂き,その後,「ASRにより劣化したコンクリートと健全なコンクリートの強度比較の実験」を体験させてもらいました。 大学の先端的な施設設備による体験学習や講義を通して,大学で行われている専門分野の幅広い知識と高度な技術を習得するとともに,学習意欲の向上や自己のキャリア形成に結びつけることができたと考えております。大阪工業大学の関係の皆様には,お忙しい中,すばらしい機会を設けて頂き,誠にありがとうございました。 1年生のキャリア研求の授業において,進路報告会「3年生に聞く」を実施しました!
本校システム工学科では,さる1月19日(火)6限目の「キャリア研求」の授業を利用して,1年生を対象とした進路報告会「3年生に聞く」を,各専攻コースに分かれて実施しました。
都市情報システムコースでは,京都市建設局(2名),NEXCO西日本,JR西日本,吉村建設工業に内定している5名の3年生が,希望の進路実現に向けて取り組んできたことや体験談などを交えて,報告を行ってくれました。 本授業を通して,自己の在り方・生き方をについて考え,これからの社会に積極的に寄与し,生涯にわたって学習に取り組む意欲や態度を養うとともに,主体的な進路選択や自己の将来設計ができるキャリア形成能力を育成することにつながったと考えております。 文部科学省指定事業『防災プロジェクト学習』の公開プレゼンテーションを実施しました!
システム工学科都市情報システムコースでは,地域や行政,関係各種団体と連携・協働で『防災プロジェクト学習』を実施しております。本年度は,学校周辺である稲荷学区と深草学区を対象に地震に備えるための防災計画の一環として,より安全な避難行動をするための環境改善について提案させて頂きました。
このたび,1月15日(金)5,6限目の授業において,3年生がこれまでに取り組んだ避難の課題解決プロジェクト学習の成果として,「震災時に安全に避難行動できない可能性のある対象者〜リスクある人と状況カテゴリー〜」の公開プレゼンテーションを開催させて頂きました。 当日はスーパーバイザーとしてご指導して頂いているシンクタンク未来教育ビジョン代表の鈴木敏恵先生をはじめ,地域の関係団体の皆様,建築士会の方々など多くの方にご参加して頂き,様々な視点からのご意見や助言指導を頂きました。ご多忙の中,ご参加して頂き,誠にありがとうございました。 全国規模の測量コンテスト3冠をめざして,今年も本格的に始動しました!
都市情報システムコース・シビルクラブでは,土曜日や放課後を利用して,社会基盤整備の必要不可欠な測量,材料,構造についての学習を行い,高度な専門分野に関する技術と知識の習得を図るとともに,それらを実際に活用する能力と態度を身に付けるために,様々な活動を実施しております。
さる1月9日(土)8時30分から,「第16回高校生ものづくりコンテスト(測量部門)」での全国優勝(国土交通大臣賞)はじめ,「G空間EXPO測量コンテスト(日本測量協会主催)」の7大会連続の総合優勝,「高知工科大学測量コンテスト」の2年連続総合優勝を含め,全国規模の測量コンテスト3冠をめざし,本格的に始動しました。 |
|