京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up18
昨日:34
総数:315551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

始業式

4月8日(水)いつもより少し遅らせた登校時間帯に元気な挨拶の声を響かせて子どもたちが登校してきました。小雨の降る中でしたが,見守り隊や保護者の方々に安全を確保していただきながら,笑顔で挨拶を交わす姿が大変印象に残りました。始業式では,『今も頑張れている挨拶を更に素晴らしいものにしていきましょう。』『正しく,優しい言葉づかいに気を付けましょう。』『人のために役立つという気持ちを高めるために掃除を頑張りましょう。』という3つの話をしました。素直なまなざしで話を聞く子どもたちの姿に,進級した意気込みを感じました。午後には日差しが戻り,醍醐の山々は新緑の季節を迎える準備をはじめ,校庭ではチューリップが1年生を出迎えています。
画像1
画像2
画像3

ご挨拶

 この春に,京都市立北醍醐小学校の校長に着任いたしました城野健司と申します。不慣れな点も多々あるかとは存じますが,どうぞ宜しくお願い申し上げます。私自身,3月30日には,北醍醐小学校の子どもたちの素晴らしい校歌の歌声に迎えられ着任をさせていただきました。そして,本日,8名の新着任の教職員を迎え,平成27年度は22名の教職員組織となりました。北醍醐小学校児童の健全育成に向け,教職員が心をそろえて教育活動に取り組んでまいりますので,どうぞ宜しくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

学校評価

学校評価結果等

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp