京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up62
昨日:94
総数:783780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月23日(水)に予定していました矢・1・3・6年生のスポーツフェスティバルのプログラムですが、雨天が予想されるため、11月6日(水)に延期いたします。

3年 国語「食べ物のひみつを教えます」

 国語で「すがたをかえる大豆」の学習をしたので,自分たちでも「すがたをかえる○○」という題名で説明文を書いています。
 牛乳,肉,たまご,麦,米…大豆以外にも,そのまま食べたり飲んだりするだけではなく,いろいろなすがたに加工されて食べられている食品は,私たちのまわりにたくさんあります。それそれ自分が調べたい食品を選んで,本で調べました。そして,「まず」「次に」「さらに」などの言葉を使って順序よく説明していきます。
 どの子も真剣に説明文を執筆中です。
画像1画像2

完成披露式 翌日

 完成披露式の翌日の様子です。「ランドセル置き場」にたくさんのランドセルが置かれ,子どもたちが運動場等で楽しそうに遊んでいました。また,「プランター置き場」には栽培委員会の子どもたちがパンジーやビオラを植えたプランターが並び,多くの子が花をうっとりと眺めていました。
 今後は,地域の方々に種や苗を持って帰っていただき,西院のまちを花いっぱいにする取組を進め,地域の方々と子どもたちとがふれあうきっかけとなる活用も行っていきます。
画像1
画像2
画像3

ランドセル置き場・プランター置き場 完成披露式

 学校ふれあい事業として,おやじの会,地域の方々,保護者の方々,児童が協力して製作した「ランドセル置き場」と「プランター置き場」の完成披露式を行いました。
 製作している時の様子が写真で紹介された後,おやじの会の会長をしてくださっている方から,この2つの製作物を通して,児童同士,また,児童と地域の方々のふれあいが増えてほしいという願いや作った時の苦労,これから大切に使ってほしいという思いについてお話していただきました。
画像1
画像2
画像3

人権朝会

 12月は人権月間です。12月1日(火)全校児童が体育館に集まり,人権朝会を行いました。
 校長先生に,谷川俊太郎さんの「ともだち」という絵本を読み聞かせしていただきながら,友だちのよさについて考えました。
 その後,各教室では「互いに認め合い,高め合う学校(学級)にするために,自分にできることは何か」ということについて考えました。
画像1画像2

3年 社会見学

 3年生は先週と今週で印刷工場に社会見学に行っています。
 学校や家にあるのとは比べ物にならないぐらい大きな印刷機で原稿が印刷される様子を見せていただきました。1冊の本が完成するまでには,デザイン,印刷,製本…と,たくさんの人たちが関わっていることを知ることができました。
画像1画像2

就学時健診

 就学時検診の様子です。5年生の児童が来年度の4月に入学する子どもたちを連れて、各検査会場を回りました。新1年生の子達がとても嬉しそうにしていました。

画像1

5年 家庭科

 伝統的な日常食である「ご飯」と「みそ汁」を作りました。お米を炊く時は,火加減に気を付け,どのように炊けるのかを観察しました。みそ汁は,にぼしのだしをとって,だいこんや油揚げ,ねぎを具にしました。
 ご飯はしんを残さずふっくらと炊くことができました。みそ汁もみその風味を生かすことができていました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科 町たんけんに行ってきたよ

水曜日の午後,町たんけんに出かけました。それぞれのグループで準備を進めてきた「インタビュー活動」の本番です。お店の方は,とても丁寧に対応してくださいました。 探検して帰ってきた子どもたちはみんな興奮気味で,聞いたり,見たりしたことを交流していました。

 ご協力いただいたお店の方々はもちろん,子どもたちの探検に一緒に同行してくださった保護者の皆様,本当にありがとうございました。

 この後,インタビュー活動で得た情報をもとに,リーフレット作りを行います。どんなリーフレットができあがるのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習 その2

 科学センターでの展示学習の様子です。
 展示学習では,センターに展示されているさまざまな展示物を見たり,主事の先生による展示物を使った授業を受けたりしました。学校ではなかなか体験できないものばかりで子どもたちはとても興味をもって取り組んでいました。
 この学習を通して,子どもたちの理科への関心が高まったと思います。

画像1
画像2
画像3

4年 科学センター学習 その1

 11月25日(火) 伏見区にある青少年科学センターに行きました。
 4年生はセンターにある展示物を見る「展示学習」と「プラネタリウム学習」の二本立ての学習を行いました。
 プラネタリウム学習では,「冬に見られる星座の見つけ方」や「月の動き」について学習しました。学習の最後に満天の星空が映し出された時には,子どもたちから感嘆の声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

非常措置

学校経営方針

京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp