![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229973 |
前期前半終了の集会
今日で前期前半は終了です。体育館で校長先生から、「今までの生活リズムを崩さず今までの学習を忘れないように夏休みを過ごしましょう。」とお話を聞きました。その後、柔道でがんばったお友だちの表彰がありました。いろいろなところでがんばっている二小っ子です。
![]() ![]() ![]() 生活科「なつとあそぼう」
マヨネーズやケチャップの入れ物を使って水遊びをしました。どれだけ遠くへ飛ばせるか競ったり、班で的をどれだけ早く倒せるか競ったりして楽しみました。お休みの子がいたので、この楽しい遊びは、夏休み明けにもう一度することにします。夏休みの間にもっとよく飛ばせる入れ物を見つけたら、捨てないで残しておきましょう。
![]() ![]() ![]() 夏休み前の草引き
夏休み直前ですが、全校で運動場の草引きをしました。小さい草で少し引きにくいですが、みんなでがんばりました。
![]() ![]() ![]() 国語科「おおきなかぶ」
「おおきなかぶ」の音読を、班で相談して分担し、練習しました。発表は次の日にと考えていましたが、もしかして次の日休む子がいるかも?と考え、発表もしました。どちらの班も大きな声でしっかり音読できました。友だちの音読の良いところも見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 朝活動![]() ![]() ジョイントサマーコンサート
午前中リハーサルをしていましたが、警報発令のためコンサートは中止になりました。でも、それぞれの団体が発表する交流会をもち、音楽による親交を深めました。二小の子どもたちや職員も太鼓やまちの音楽隊、オカリナ演奏で出演しました。二小を卒業した中学生や高校生も立派な演奏を聞かせてくれました。
![]() ![]() ![]() まちの音楽隊
ジョイントサマーコンサートに向けて午前中から集まって練習しました。まだ1回しか練習できていなかったトトロの曲もなんとか仕上がり、衣装も今年からズボンが変わってかっこよく決まって、準備万端整いましたが、コンサートは警報発令のため中止になってしまいました。残念ですが、次回8月16日に発表の機会があります。がんばりましょう。
![]() ![]() ![]() 6年社会見学周山城跡・慈眼寺![]() ![]() ![]() ジョイントサマーコンサート
今日は台風のための休校で、子どもたちにジョイントサマーコンサートの宣伝ができませんでしたので、ホームページでお知らせします。
ジョイントサマーコンサート 日時 7月19日(日)13:30開場 16:30閉演 (まちの音楽隊の出場は、15:45ごろになります。) 場所 京北第一小学校体育館 本校児童もまちの音楽隊や太鼓演奏などで出演します。ぜひ来てください。 (4年)クリーンセンター見学![]() ![]() ![]() 「ごみはどのように処理されているのだろうか?」子どもたちはしっかり、めあてをもって、興味深く見学していました。 普段は特に気にせずに出しているごみ。今回の見学では、大切な限りある資源を有効活用するにはどうすればよいか、一人一人ができることを考える良い機会になりました。 |
|