京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/15
本日:count up1
昨日:49
総数:549580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

和(なごみ)『秋の恵のクイズ』に挑戦中

画像1
画像2
画像3
 「和(なごみ)献立」にちなんだ『秋の恵のクイズ』で学ぶ意欲につながればと思っています。
 毎月実施しているので,11月も子どもたちが楽しみにしてくれていました。

 なごみ博士にんれるかな。

11月13日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛肉とれんこんの煮つけ
・だいこんばとじゃこの炒め物
・秋のめぐみのみそ汁
・柿

 今日の給食は,11月の和(なごみ)献立でした。
 和食を味わう日として,今年度6月月に1回あります。
 11月は,秋のめぐみを味わおうということで,旬のれんこん・しめじ・だいこん・さつまいも・柿をいただきました。

 子どもたちには,随分『和(なごみ)献立』が浸透しています。
 今月は,牛肉を使った和風の献立で デザートの柿もついていて食べて学ぶ良い献立でした。

 
 今日のピカイチ感想より・・・
「ぎゅうにくとれんこんのにつけがシャキシャキしてておいしかったよ。」・・・1の1

「きょうのかいとあきのめぐみのみそしるがおいしかった。」・・・1の3

「かきがあまくておいしかったです。また だしてください。」・・・4の1

「今日のきゅうにくとれんこんのにつけがおいしかったです。レンコンのはごたえがよかったし食べ物のくみあわせもいいなと思いました。今日のかきはあまくて水っぽいのがあっておいしかったです。また、牛肉とれんこんのにつけはお肉がおいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

11月12日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・ほうれん草のおかか煮
・キャベツの吉野汁

 今日の給食は,和食の良さを味わえる献立でした。
 季節の食材を上手に利用し,魚や野菜をバランスよく組み合わせ,だしのうま味を生かした献立でした。昔からずっと食べられてきた『和食』の良さを失から味わうことで出来ました。

 今日のピカイチ感想より・・・
「さばのたつたあげ おいしかったよ。ほうれんそうのおかかにおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。ぎゅうにゅうおいしかったよ。また,つくってね。」・・・1の1

「ほうれんそうのおかかにがおいしかったよ。さばのたつたあげおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。」・・・1の2

「ぎゅうにゅうが はじめてぜんぶのめました。きゅうしょくが ぜんぶたべられました。」・・・1の3

「ほうれんそうのおかかにがほうれんそうにあじがしみておいしかったです。さばのたつたあげのさばの中がおいしかったです。まい日体によくておいしいきゅうしょくありがとうございます。」・・・2の2

「今日のほうれん草のおかかにとさばのたつたあげがすごくおいしかったです。また,いつかつくってください。今日の給食のさばのたつたあげのそとがかりかりで,なかがじゅわっとしていてすごくおいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

「キャベツのよしの汁がとってもおいしかったです。また,作ってほしいです。本当においしかったです。」・・・6の1

長期宿泊学習4日目 朝の集い

画像1
5年生長期宿泊学習は4日目,最終日の活動です。
子ども達は6時に起床し,荷物整理をして,朝の集いを行っています。
今日は朝食後,「花背焼」を制作します。

長期宿泊学習3日目 野外炊事2

画像1
画像2
画像3
調理も役割分担して進めます。
野菜を切ったり,お米を研いだり,調理をする姿もすっかり様になってきました。
今日も花背はよいお天気で,温かい日差しもありますが,少し風があり日陰はひんやりしています。
「鶏すき焼き風煮」ができあがるころはより冷え込んでくると思います。
温かい料理ができあがるのが楽しみです。

長期宿泊学習3日目 野外炊事

画像1
画像2
画像3
初日に続いて2回めの野外炊事を行います。
今日のメニューは「鶏すき焼き風煮」です。
みんなで協力して準備します。

5年生 長期宿泊学習 3日目 休憩

5年生の子ども達は,昼食も終わり,現在,部屋で休憩しています。
午後の活動は,冒険の森へいきます。
とても楽しみです。
画像1画像2

5年生 長期宿泊学習 3日目 昼食

昼食は,おなじみのバイキングです。
日替わりメニューに子ども達は,大喜びです。
午前中に体をいっぱい動かしたので,すごい食欲です。
画像1画像2

長期宿泊学習3日目 パックドックづくり3

画像1
画像2
できあがった「パックドック」をいただきます。
寒い朝に温かいパンが少しホッとします。

長期宿泊学習3日目 パックドックづくり2

画像1
画像2
牛乳パックをかまどにセットして,点火します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp