京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up32
昨日:132
総数:537063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

12月14日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・カレーあんかけごはん
・春 巻

 今日の給食は,1年に一度実施している手作りの『春巻』でした。
 
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で手作りの『春巻』について紹介しました。
 給食調理員さんの心もこもった手作りの『春巻』に,どのクラスにもたくさんの笑顔があふれていました。


 今日のピカイチ感想より・・・
「カレーあんかけごはんのぐがちょっとからかったけどおいしかったよ。また,つくってね。むぎごはんがもちもちしてておいしかったよ。」・・・1の1

「春巻にまぐろフレークがつかっていておいしかったです。サクサクしていておいしかったです。春巻の皮がサクサクしていておいしかったです。ぜひ作ってください。」・・・3の1

「今日の給食の春まきがパリパリしていてまぐろフレークや春さめやたけのこのあじがひきたっていておいしかったです。今日の給食のカレーあんかけごはんの具がぴりからでおいしかったです。それと春まきがぱりっとしておいしかったです。また,作ってください。」・・・4の2

「春巻きの皮がパリパリでした。具もしいたけがきらいでも美味しく食べられました。カレーあんかけごはんの具は,とろりとしているあんかけとごはんと合っていて美味しかったです。」・・・5の2

『春巻』大作戦 4

画像1
画像2
画像3
 中までしっかり揚がったことを中心温度計で確認したら,配食です。
 
 子どもたちの喜ぶ笑顔を思い浮かべながらみんなで力を合せて,安心・安全心のこもった手作りの『春巻』の完成です。
 
 『春巻』大作戦は,大成功

 どのクラスも子どもたちの笑顔がいっぱいでした。

『春巻』大作戦 3

画像1
画像2
画像3
 大きなトレイに巻いた春巻をならべ,油の温度が整えば丁寧に揚げていきます。
 
 中まで温度がしっかり上がるように,油の温度にも気をつけます。

『春巻』大作戦 2

画像1
画像2
画像3
 春巻きの皮に一人分に区分けされた 春巻きの具を巻き行きました。

 巻き終わったら,小麦粉に水を加えたのりで止めました。

『春巻』大作戦 1

画像1
画像2
画像3
 今日は,頭を使って春巻きの皮に春巻きの具を均等に入れて巻きました。

 春巻きの皮は,580枚
 春巻きの材料をを小さく切って混ぜ合わせました。

 大きなタライに2個
 タライ1個分が290人分の具となります。
 1つのタライを6等分すると 1区画が50人分の具です。
 1区画分を 脇とり盆に移して,50個分の具となるように,ゴムベラを使って目安の線を入れました。そのうちの一つは,40人分で良いので10人分を他の区画に少し足します。

12月11日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・肉じゃが
・ごま酢煮
 
 今日の給食は,芋料理『肉じゃが』でした。いも類は,エネルギー源として子どもたちにはとても大切です。そんな芋料理の中でも『肉じゃが』は,人気メニューの1つです。
 今日は『肉じゃが』の紹介をして,味の違いについても知ることができました。今日は『肉じゃが』の中でも一番人気の牛肉を使った,しょうゆ味のもので,子どもたちも満足げでした。

 
 今日のピカイチ感想より・・・
「ごはんとおかずがぜんぶたべられました。ごまずにのごまが,プチプチしておいしかったです。」・・・つくし4ねん

「にくじゃがおいしかったよ。また,つくってね。ごまずにおいしかったよ。にくじゃがのじゃがいもがぴりぴりしておいしかったよ。」・・・1の1

「肉じゃがが一番おいしかったです。こんどは,カレー味やピリカラみそ味もたべてみたいです。」・・・4の1

「今日の肉じゃががおいしかったです。牛肉がやわらかくてたべやすかったです。野菜もおいしかったです。わたしが,じゃがいもが好きだったので入っていてよかったです。また,作ってください。ごまずににあじがしみこんでいておいしかったです。しらすぼしやキャベツがしゃきしゃきしていておいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

「肉じゃがとはいがまいごはんが合ってておいしかったです。家ではいつもふつうの味の肉じゃがしかでてこないので,学校で肉じゃががでたらとてもうれしいです。カレー味もおいしいけどしょうゆ味もおいしいなと思いました。」・・・5の1

「にくじゃががごはんとあっておいしかったです。ごまずにのごまがおおくておいしかったです。」・・・5の2

「今日の給食おいしかったです。肉じゃがほんのり甘くてとてもおいしかったです。ごまずには,シャキシャキ感がありとてもおいしかったです。また,作ってください。」・・・6の1

12月10日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の給食 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・野菜のきんぴら
・ずいきのくずひき

 今日の給食は,魚料理「さば」を使って『さばのしょうが煮』でした。
 副菜には,坂田の金時から名前がついたとされる『野菜のきんぴら』.和風料理の基本の汁物は,けずりぶしやこんぶ・煮干しなどでとっただし汁を使って素材の味を大切にします。今日は,「ずいき」を使って,だしこんぶとけずりぶしの一番だしで『ずいきのくずひき』にしました。油あげ・しょうがの風味・かたくり粉のとろみ,どれも寒い日にピッタリでした。

 12月は,「いろいろな国の食べ物を知ろう」ということで,日本料理の一汁二菜について紹介していたので,「今日も一汁二菜やな」と言っている低学年の子どもたちがいました。今年6月からはじまった,「和(なごみ)献立」に合わせたDVDや,なごみクイズに興味をもってくれている子どもは,日頃の給食についてもたくさんの気付きがあることがよくわかります。

 ただ食べるのではなく,楽しく学んで食べることで,子どもたちの食べる意欲がさらに増すのだと実感できます。



 今日のピカイチ感想より・・・
「さばのしょうがにおいしかったよ。やさいのきんぴら やさいのあじがおいしかったよ。」・・・1の1

「きょうのきゅうしょくおいしかったです。いちばんおいしかったのは,やさいのきんぴらです。いつもおいしいきゅうしょくをつくってくれてありがとうございます。」・・・1の3

「今日のさばのしょうがにがおいしかったけど,ほねが食べにくかったけど,また,作ってください。今日のさばのしょうがにのしょうがが,少しからくておいしかったです。また,作ってください。」・・・4の2

「さばのしょうが煮が,ご飯とよく合って美味しかったです。ずいきのくずひきは,すこしとろっとしていて美味しかったです。」・・・5の1

「今日の給食では,一番ずいきのくずひきがおいしかったです。ずいきは,苦手だったけど汁と一しょに食べると,食べられました。また次の給食も楽しみにしています。」・・・6の1

ダンスクラブ 〜表現運動発表会〜2

画像1画像2
 子どもたちは,これまでの練習の成果を十分に発揮し,堂々と自分たちのダンスを踊りきりました。他の学校の児童のダンスを見てたくさんの表現運動にふれ,また一層ダンスが好きになったようです。
現在,全てのプログラムを終え,学校に向かっています。

うろこ雲

画像1
画像2
画像3
 12月9日伏見南浜小学校の午後3時半の空です。

 何とも幻想的で美しい空「見て見て雲」と運動場で遊んでいる子どもたちも空を見上げて見入っていました。

12月9日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・つみれとみず菜のはりはり鍋
・ひじき豆

 今日の給食は,手作りの「つみれ」が楽しみな『みずなとつみれのはりはり鍋』でした。
 一般的に「つみれ」は,魚介のすり身で作りますが,京都の給食では,まぐろの水煮を使って,しょうがでくさみをとります。まとまりやすいように鶏ひき肉を合わせて使っています。 よくこねるほど舌触りの良いなめらかな「つみれ」になります。寒い日にはうれしい 心も体もあたたまる献立になりました。今が旬の「みず菜」の食感ともよく合っていました。
 子どもたちの感想からも元気をもらいました。


 今日のピカイチ感想より・・・
「みずなとつみれのはりはりなべのなかのみずなしゃきしゃきしておいしかったです。」・・・つくし2ねん

「みずなとつみれのはりはりなべのみずな シャキシャキしておいしかったよ。ひじきまめのまめがまるくてかわいかったよ。ごはんがふわふわしておいしかったよ。また,つくってね。♡ メリークリスマス!」・・・1の1

「ぜんぶおいしかったよ。ひじきまめおいしかったよ。ぎゅうにゅうおいしかったよ。ごはんおいしかったよ。」・・・1の2

「みずなとつみれのはりはりなべが3年生のときたべたときとあじもおなじでした。ぜひつくってください。」・・・4の1

「みずなとつみれのはりはりなべがおいしかったです。とくに肉だんごがおいしかったです。また,つくってください。給食をつくってくれてありがとうございます。今日のみずなとつみれのはりはりなべのみずなやわらかくておいしかったです。ひじき豆も豆がやわらかくておいしかったです。」・・・4の2

「みずなとつみれのはりはりなべがシャキシャキして,ごはんとあいしょうがあっていました。」・・・5の2

「今日の給食の水菜とつみれのはりはりなべのつみれがやわらかくてなめらかだったのでおいしかったです。水菜はあっさりしていてたべやすかったです。」・・・6の1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp