最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:21 総数:375013 |
算数の学習
冬休み間近ですが,どの教科の授業も集中して取り組んでいます。算数では,自分の考えを黒板に書きながら説明しようと積極的な姿が広がってきています。
そして黒板に書いてあることや説明を聞きながら,自分の考えと同じところ,深められるところを見つけながら聞こうとする姿も増えてきました。 授業の最後には,仲間の説明を聞いて分かったとふりかえり,すらすらと練習問題に取り組んでいました。 外国のクリスマス
マリダ先生に,外国のクリスマスの様子について教えてもらいました。
世界には時差があり,世界の国々は日本とは時間が早かったり遅かったりして,それぞれに生活の様子が違うことを知る中で,外国のクリスマスの過ごし方について教えてもらいました。 英語のクリスマスソングを聞きながら,少し海外に出た気分になったかな? 冬休み前の町班会
来週から冬休みに入ります。
今日は,夏休み明けから,これまでの集団登校の様子や冬休みの過ごし方について地域委員さんにも参加いただき,町班会で意見を出し合いました。 登校時間中の交通量や,自転車通学している中高生の様子等,地域委員さんからもご意見をいただきました。 23日から冬休みに入ります。休み中こそ「早寝早起き朝ご飯朝うんち」を徹底して安全で健康な毎日を過ごして下さい。 地域委員の皆様,お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。 科学センター学習
科学センターへ行って理科の学習をしてきました。
1組は「水科学」,2組は「シロアリの生態」について,とても楽しい実験を通して詳しく学ぶことができました。 日々の生活の中で,疑問に思ったことをそのままにせず,科学的に追求してみることの大切さを改めて感じた貴重な時間となりました。 工業生産パンフレット作り
社会では,これまでに工業生産で学んできたことを生かして「工業生産パンフレット作り」に取り組んでいます。工業生産を支える中小工場や運輸の働きについて,統計などをもとに調べまとめています。
思い思いの記事やデザインを考え,集中して取り組んでいます。 完成が楽しみです。 ソフトバレーボール始めました
今週から体育では,ソフトバレーボールの学習が始まりました。
昨年度から取り組んでいるソフトバレー。 これまでに学んだことを生かして,3回打ってボールをつなげて返すことや膝を柔らかく使ってボールを受けることなどを意識して取り組んでいます。 ねらい1でルールやゲームの仕方に慣れ,ねらい2に向かっていきたいと思います。 科学センター学習 (4年生)
今日は,校外学習でした。
午前は青少年科学センターへ行きました。 科学センター学習前半は,展示学習でした。 科学センターやエコロジーセンターにある様々な展示を見たり,触ったり,実際に体験したりして学習しました。 いくつかのコーナーでは,科学センターの先生の説明を聞いたり実験を見たりすることもできました。 科学の不思議に驚いたり笑ったり一生懸命考えたり… あちこちから子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。 展示学習の後は,プラネタリウム学習です。 星のおもしろい見つけ方や星にまつわるお話を聞きながら,とても興味深そうに夜空を見上げる子どもたちでした。 星の学習の後は,月の学習。 5日ごとの月の位置や形を予想し,実際に見てみることで,月は時間が経つと,見える位置や見える形が変わることを学びました。 12月20日,25日の夜空,実際に見るのが楽しみです。 防災センター学習 (4年生)
科学センターでお弁当を食べた後は,京都市市民防災センターへ行きました。
社会科「安全なくらしを守る」の学習,総合的な学習の時間「つくろう安全なまち 守ろう大切な命」や安全学習で学んできたことを防災センターの様々な体験コーナーで実際に体験してさらに学びを深めました。 台風や地震,水害,火災などの災害が起こった時にどのようにして命を守るか,どのような行動をとれば安全か,被害を最小限にとどめるにはどうすればいいか,普段からどのような備えができるか…などを考え,やってみた子どもたち。 楽しい体験がたくさんあり,あちこちで「あーおもしろかった」「楽しい!」という声もあがっていましたが,今日は“体験”だったからそう言えるだけ!ということも映像や係の方のお話から感じ取ることができたようでした。 「やってみた」だけで終わらせず,今後の生活の中にいかし,自分で自分やみんなの「安全なくらしを守る」「安全なまちをつくる」ための行動につなげていってほしいです。 研究発表会
支部研究発表会が終わりました。
本校は,平成25年度より健康教育の研究に取り組み,体育科運動領域・保健領域,安全教育について研究を深めています。 今日は,2年生が体育科運動領域(パスゲーム),4年生が安全指導,5年生が体育科保健領域(心の健康)で授業を公開しました。 昨夜からの天候不良で運動場でのパスゲームはできませんでしたが,体育館でも子どもたちは日頃の学習の積み重ねが生きる活動ができていました。 4年生は,総合学習でも取り組んでいる地域の安全について,さらに自分のこととしてとらえ,危険予測と回避についての学習を公開しました。 そして5年生は,不安や悩みとどう向き合うのか,心が豊かに育つことと日頃の心の動きが実はとても関係が深いことを学習している様子を公開しました。 天候の悪い中多くのみなさんに参観いただき,またご意見ご指導をいただきありがとうございました。 体育〜ソフトバレーボール学習〜
ソフトバレーボールの学習が今週から始まりました。
ボールが柔らかくて扱いやすいためか,試合中,積極的にボールを取りにいく姿が見られます。すぐに相手コートに打ち返してしまうことが課題として挙がっているので,チーム内でボールを上手くつないでアタックまでいけるよう,攻撃の仕方を考えていきましょう。 |
|