京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up20
昨日:21
総数:260050
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 朝ランニング

 非常に暑くなってきましたが,朝ランニング頑張っています。今週は雨だったので体育館で行いました。始めにストレッチをし,シャトルランをしました。
画像1画像2画像3

科学センター学習【5年】5

青少年科学センターでは,プラネタリウム学習の後に,展示学習をしました。いろいろな展示物でも自分のめあてに応じた学習ができました。
画像1画像2画像3

科学センター学習【5年】4

青少年科学センターでは,プラネタリウム学習の後に,展示学習をしました。空気の力の学習をしました。
画像1画像2画像3

科学センター学習【5年】3

青少年科学センターでは,プラネタリウム学習の後に,展示学習をしました。チョウの家にも行きました。
画像1画像2画像3

科学センター学習【5年】2

青少年科学センターでは,プラネタリウム学習の後に,展示学習をしました。京エコロジーセンターへ行って学習した子どもたちです。
画像1画像2画像3

科学センター学習【5年】1

6月4日(木)に青少年科学センターへ行きました。まずはプラネタリウムで星空の学習をしました。
画像1画像2画像3

6年 学級討論会をしよう

 国語で討論会の学習をしています。話題について肯定,否定に分かれ討論をします。どのように主張したらより説得力があるか,どんなことを調べておいたら,質問に対応できるか,各班みんなで真剣に話し合っています。聞くグループもどんなことを質問したらよいか考えています。どの班も一生懸命に討論会の流れを組み立てています。明日からいよいよ討論会を始めます。どんな討論になるのか楽しみです。
画像1画像2

6年 科学センター学習 Vol.3

画像1画像2画像3
 水の性質を利用して万年筆で文字を書きました。昔の人の知恵はすごい,と感心! 
たくさんの実験をして大満足でした。

6年 科学センター学習 Vol.2

画像1画像2画像3
 グループで協力していろいろな実験をしました。中学校で学習するような水の分子についても模型を使い分かりやすく教えてもらいました。

6年 科学センター学習 Vol.1

画像1画像2画像3
 科学センター学習へ行きました。6年生は実験室での学習でした。「わくわく水科学」という学習でした。水の吸い付く力や毛細管現象,表面張力の実験をしました。普段あまり気にすることのない水ですが,様々な現象を目の当たりにし,驚きの声がたくさんあがっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp