![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:65 総数:376331 |
卒業式5![]() ![]() ![]() 卒業生の退場です。 感激で,涙してしまう子ども 緊張から解放されて,笑顔がこぼれる子ども いよいよお別れの時です。 中学へ行っても, この上里小学校で培った力をしっかり発揮してください。 みんな元気で!! 卒業式4![]() ![]() ![]() 歌も6年生らしく響く声で歌うことができました。 卒業式3![]() ![]() ![]() 来賓祝辞と続きます。 校長からは,この1年間の思い出と 3つのメッセージを伝えました。 記念品贈与では, 児童2人が記念品を受け取りました。 卒業式2![]() ![]() 校歌斉唱 に,続き卒業証書授与です。 みんなしっかり返事をして, 証書をもらうことができました。 卒業式1![]() ![]() 第25回卒業証書授与式を行いました。 午前10時,卒業生35人が会場の体育館に入場してきました。 緊張しながらも少し晴れやかなように見えます。 卒業式準備2![]() 卒業式の準備が整いました。 さぁ,明日,いよいよ本番です。 ![]() 卒業式準備1![]() 卒業式準備をしました。 5年生は,体育館の他,階段や廊下など分担の場所を 掃除しました。 体育館はその後,椅子ならべをしました。 ![]() 今年度最後の給食![]() 今日の献立は, ・麦ごはん ・牛乳 ・さんまのしょうがに ・ほうれん草のおかかに ・いものこじる そして卒業お祝いの三色ゼリーです。 さんまのしょうがには,味がよくしみ込んでいて ごはんとよく合っていました。 しばらく給食がないのがさびしいです!! 給食調理員さん, 1年間ありがとうございました。 卒業式リハーサル2![]() ![]() ![]() 一つ一つの言葉におもいを込めて言うことができました。 歌もきれいなハーモニーで歌えています。 そして,退場してリハーサルを終えることができました。 明日,いよいよ本番 6年生,小学校最後の授業に臨みます。 卒業式リハーサルPART1![]() ![]() ![]() 学校長式辞と来賓祝辞以外は,すべて本番の通り進めていきます。 6年生,証書授与も練習を重ねるごとにうまくなっていきます。 一人一人に証書を手渡すと, いよいよ明日でお別れなんだという気持ちがわいてきて, 寂しい気持ちでいっぱいになります。 |
|