![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:357896 |
社会見学5
いよいよ抹茶体験です。
![]() ![]() ![]() 4年社会見学4
いざ宇治上神社へ!!
![]() ![]() ![]() 4年社会見学3
宇治に到着しました。お茶壺の郵便ポスト発見!
![]() ![]() ![]() 4年社会見学2
電車の中では,マナーを守り静かに乗車していました。
![]() ![]() ![]() 2月4日 4年社会見学
お茶体験と世界遺産を見学しに宇治に行ってきました。
まずは,出発の様子です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 ぽかぽかメッセージ 2月3日![]() ![]() ![]() 平成28年1月29日(金)![]() 「ゆうたへの宿題」 主人公のゆうたが自分の長所や短所について考えることなどを通して 自分の長所・短所を見つめ,自分自身をさらによりよい方向に伸ばしていくために 大切なことは何かを考えるようにしました。 あいさつ運動2年生![]() ![]() おっとと うまくつまめるかな
今日は豆つまみ大会でした。どちらのクラスも二人の代表が一生懸命に挑戦してくれていました。クラスみんなで応援する姿もほほえましかったです。
![]() ![]() 1月29日 道徳の授業 1年
「いばりんぼ」という教材を使って,自分より強い相手でも「よいと思った」ことをはっきり言う態度に共感し,自分も進んで行おうとする態度を養うという内容で学習をしました。学習の中で,子ども達は登場人物の言動に憤りを感じたり勇気ある行動に共感する態度を見せていました。日常生活の中でも実践できる態度を養っていきたいと思いました。
![]() |
|