![]() |
最新更新日:2025/04/24 |
本日: 昨日:28 総数:311126 |
サマースクール3![]() ![]() サマースクール2
大きく育ったヒマワリを観察し,記録をつけています。花のつくりや葉の形など細かなところまで観察できていました。
![]() ![]() ![]() サマースクール1![]() 今日の給食
今日の給食は,『はたはたのこはくあげ』『伏見とうがらしのおかか煮』『もずくの味噌汁』というメニューでした。今日は,地産地消献立ということで『伏見とうがらし』がメニューに加わっていました。
![]() 前期前半の最終日
明日からの夏休みを前に,今日は体育館で朝会を行いました。まず,今月(7月)に大韓民国の光州で行われたユニバーシアード大会について話しました。
この大会には,本校の卒業生である菅野虹子さんがハーフマラソンに出場し,銀メダルを獲得したことを伝えました。 みんなと同じように北醍醐小学校で学んだ先輩が,このような成果を収められたことは,みんなにとって誇らしいことであり,みなさんにも可能性があるということを伝え,夢に向かって挑む姿勢をたたえました。 次に,夏休み中は『交通安全や水辺での安全』に気を付け,『時間を決めて生活する』ことや『お金や物の間違い(貸し借りなど)』が無いように過ごすことを呼びかけました。夏休み明け,元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。 見守り隊の皆様をはじめ,保護者の皆様,地域の皆様には子どもたちの安全面や健康面で大きなご支援をいただき有難うございました。夏休み中,子どもたちは地域や家庭で過ごす時間が大半となりますが,どうぞ宜しくお願いいたします。 今日の給食
今日のメニューは『五目どうふ』『ほうれん草ともやしの炒めナムル』『麦ごはん』『牛乳』でした。『五目どうふ』は,ご飯に良く合う一品で,『炒めナムル』はサッパリとした味付けでした。
![]() 夏の到来を知らせるひまわり![]() ![]() ![]() 台風の大雨の中,屋根に迫るほど伸びたくきがゆらゆらとゆれながらも,鮮やかな黄色い花を咲かせました。 楽しみなえだ豆の成長!!![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は,台風11号接近という状況から,食材を無駄にしないため通常の献立を変更し,乾物や缶詰を使った『炊き込みご飯』と『お味噌汁』が登場しました。
![]() 今日の給食![]() ![]() |
|