京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up132
昨日:163
総数:671412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 夢に向かって 自ら考え行動する子どもの育成 〜友に学び 共に学ぶ〜

6年生を送る会Part2

画像1
画像2
画像3
2年生(1枚目)…言葉と鍵盤ハーモニカ「メヌエット」の演奏
         うまくなった鍵盤をきいてもらいました。
3年生(2枚目)…言葉と歌「365日の紙飛行機」
         素敵な歌詞をきれいな声で歌い上げてくれました。
4年生(3枚目)…言葉・リコーダー「カノン」と「大なわとび」
         6年生の格好良かったところを真似してみました。
         こんな6年生になりたいな。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 11日,6年生を送る会がありました。
 一年間,6年生は久世西小学校のリーダーとして,いろんな場面で学校を支えてくれました。たてわりグループでのリーダー,行事での立派な姿,陸上に懸命に向かう姿勢…。会では,多くのものを残してくれた6年生への感謝の気持ちがたっぷりこもった素敵な会となりました。
入場(1枚目)…手作りアーチをくぐって入場
全校合唱(2枚目)…全校で歌いながら1〜6年生までのクラス写真を流
          しました。
1年生(3枚目)…言葉と歌「ともだちはいいもんだ」
         かわいい歌声で6年生を送りました。

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
 東日本大震災から5年の3月11日。京都市のシェイクアウト訓練を本校でも行いました。緊急放送があったのち,子どもたちは身を守る姿勢をとりました。静かに真剣に行動できていました。
 また,学年の発達段階に応じて,東日本大震災に関わる話もしました。黙とうをする学年もあり,門には半旗が掲げられ,災害や命について考える一日となりました。

休み時間には運動場で…

画像1
画像2
 少しずつ暖かくなり,休み時間には運動場で遊ぶ子どもたちが増えてきました。ドッジボール・大なわ・クラス遊びの鬼ごっこ,遊具遊びなど,それぞれが思い思いの遊びをして楽しんでいます。また,先生たちもたくさん運動場に出てきていて,一緒になって汗をかいています。さらに,ドッジボールやバスケットボールなど,異学年で遊ぶ姿も多く見られるようになり,ほほえましい姿が運動場でたくさん見られています。

6年生を送る会に向けて…

画像1
画像2
 11日は6年生を送る会です。それに向けて,1〜5年生は6年生をしっかり送ってあげようと,また6年生は在校生に何かを残そうと一生懸命練習に励んでいます。各学年の合唱や合奏が校舎のいたるところから響き合い,学校が温かい雰囲気になっています。
 11日の送る会は午後1時30分から始まります。6年生の保護者の皆様はご覧になることもできます。ぜひご来校ください。

3年カップ

画像1
画像2
2月26日に第3回の3年カップを行いました。
種目は「つなひき」で,提案した4組が司会進行などを務めました。
どのクラスも「オーエス!オーエス!」と大きな声を出しながら,一生懸命綱を引いていました。

今回は,1組が優勝しました。最後の3年カップでは,何組が優勝するのでしょうか。

児童集会

画像1
画像2
画像3
 3月7日(月),今年度最後の児童集会を行いました。
 まず,各委員会からの年間活動報告がありました。各委員長をはじめ,高学年の子どもたちが学校のために一年間頑張ってくれました。最後に高学年の人たちに下級生みんなで拍手をして一年間の頑張りをたたえました。
 また,たてわりグループでの活動もこの日が最後です。3つのゲームをみんなで楽しみました。ルールを守り,1年生から6年生までが和気あいあいとゲームしている姿は大変ほほえましかったです。
 1年間,6年生のリーダーをはじめ,高学年がたてわり活動において下級生を世話することで,学校がずいぶん変わってきました。また,集会活動も活性化され,子どもたちの主体性がずいぶんついた一年となりました。

中学の先生を招いて…(5年)

画像1
画像2
 4日(金),久世中学校の先生を招いて外国語活動の授業をしました。「先生の好きなメニューを作ろう」というめあてのもと,班で話合いながら献立を考えていきました。できた後は先生を呼んでのメニューの紹介です。英語を使って説明し,中学校の英語の先生とのやり取りを楽しんでいました。

ひなまつり献立

3月3日はひな祭り。給食では,3月1日に一足早いひな祭り献立を実施しました。ちらしずしの具をごはんに混ぜ,きざみのりをかけて,自分でちらしずしを完成させて食べました。酢の味がまろやかで,酢の苦手な子どもたちもおいしそうに食べていました。
 そして,1年に1回の三色ゼリー。子どもたちは,前の日から,「明日は絶対休まない!」というくらい楽しみにしていました。当日,1色ずつ食べたり,三色まとめて食べたりしながら,1年に1回のゼリーを楽しく味わって食べていました。
画像1
画像2
画像3

ビオラを植えました

画像1画像2画像3
生活科最後の栽培学習で,ビオラを植えました。小さなかわいい花を観察しながら,今までに学習した植物の様子と比べたり,五感を働かせたりすることで,たくさんの気付きがありました。植えた後には,率先して後片付けもできる頼もしい2年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/26 カエル描き

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp