![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229975 |
START LINE 0421![]() ![]() ![]() 昨日は本年度1回目の委員会の話し合い活動、今日から本格的に各委員会の活動を開始しました。高学年5年生になった実感をもった1日でした。 色、形 いいかんじ![]() ![]() 掃除を頑張っています。
掃除を頑張っています。掃除後に毎回反省会を開き反省,改善を考えています。
もっと二小がきれいになりますように!! ![]() 雨が続きますが・・・
雨が続きますが子どもたちは元気に体育館で元気遊んでいます。
![]() こいのぼり
図画工作科でこいのぼりを作りました。はさみの使い方と渡し方、型紙の写し方を学習したあと、おうちから持ってきた包装紙に型紙を写してはさみで切り取り貼り付けていきました。セロハンテープの順番でケンカしそうになると「なかよくしよう。」と自然に声が出て、今日も1つ「きらきら」が見つかりました。
![]() ![]() ![]() 前期委員会始まり![]() ![]() 読書週間
今年も23日をはさんだ1週間が「読書週間」となります。始まりの月曜日の学習タイムに教師が読み聞かせをします。誰が来てくれのかな?と子どもたちも楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() 朝活動・全校遊び![]() ![]() 朝会
今日の朝会は「1年生の自己紹介」でした。お休みの子がいて残念でしたが、みんなしっかり言えました。休んでいる子の紹介も、かわりに言ってくれました。終わったあとに、上級生のお兄さん、お姉さんたちから「1年生のすきなことが分かってよかったです。」「はじめてなのにしっかり言えて、かっこよかったです。」とたくさんほめてもらって、うれしい1年生でした。
![]() 図書室大好き
1年生の子どもたちは、朝学校に来ると「図書室行ける?」「本持ってきた。」と図書室へ行くのを楽しみにしています。図書室であれこれ本を選び「これ、おもしろかったで。」「この本おもしろそう。」と仲良く見ています。
![]() |
|