![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229975 |
読書タイム(3年生)
3年生の読書タイムの時間に,京北お話の会の鳥羽さんに来て頂き,読み語りをしていただきました。本のタイトルは「せかいのはてってどこですか」です。子ども達は静かに,身をのりだして聞いていました。きっと,絵本の世界の想像をふくらませていたと思います。
![]() 放課後まなび教室
放課後まなび教室では、1年生が5までの数の復習をしていました。まなびの先生がていねいに教えてくださるので、子どもたちも安心して放課後の時間を過ごすことができています。
![]() よもぎつみ
1、2年生でよもぎを摘みに行きました。去年も経験している2年生が、1年生に教えながら、上手にたくさん摘むことができました。来週のよもぎ団子作りが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 太陽大好きチューリップ
太陽を慕うように一生懸命太陽の方を向いて咲くチューリップ。毎年そのけなげな姿に心を打たれます。子どもたちも明るい光の方を向いてのびのび育ってほしいと思います。
![]() 朝マラソン![]() ![]() 朝陸上![]() ![]() 元気に泳げ!こいのぼり
1年生が図画工作科で作ったこいのぼりが雨上がりの空に元気に泳いでいます。子どもたちが元気にのびのび過ごせるように、こいのぼりも見守ってくれているようです。
![]() 音楽l科「うたでなかよしになろう」
はじめのときは歌詞が分からなかった歌も、休み時間などに口について出てくるようになり、大きな声で歌えるようになってきました。歌に合わせて体を動かすことも大好きでぞうさんになったり、ありさんになったりして楽しみました。
![]() 交通安全教室![]() ![]() 草引き![]() ![]() |
|