![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:229970 |
自転車教室
警察の方にお世話になって自転車教室が開かれました。道路の絵を使って自転車の乗り方や乗る前の自転車点検の合言葉「ブタの足」に沿って自転車点検の仕方を教えてくださいました。その後、実際に自転車に乗って乗り方や左右確認を体験してみました。みんなが事故に合うことなく安全に自転車のりを楽しめるように教えてくださった警察のみなさん、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 応援合戦練習
どの色もダンスはほぼ完成し、高学年を見ながらですが低学年も踊れるようになりました。次回はエールの練習になるのでしょうか。来週が楽しみです。
![]() ![]() ![]() 朝マラソン
5月に植えられたイネがずいぶん伸びた田んぼの中を、子どもたちが元気に走ります。季節を感じることのできる農道を毎日走ることができる二小っ子たちは自然とともに成長していきます。
![]() ![]() ![]() 図書室前には・・・![]() ![]() つめチェック![]() ![]() 給食のお話![]() ![]() 朝活動
休み明けの朝活動は全校遊びです。1週間の始まりを楽しい遊びから始め、1週間の英気を養います。
![]() ![]() ![]() 休日参観
1,2年生は親子で「からだほぐしのうんどう」を楽しみました。じゃんけんれっしゃ、じゃんぐるたんけん、大根引きなど、親子一緒に楽しみました。参加していただきありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 体力テスト
休日参観のあとの午後、全校で一斉に体力テストをしました。低学年と高学年がグループになってそれぞれのテストの場所を廻ります。高学年のやっているところを見て、低学年も要領を得てテストを受けることができます。高学年が低学年の手をつないで「次こっち行くで。」と優しく声をかけてくれます。初めての1年生もがんばってでき、教室に戻ったあとも「楽しかった。」と話していました。
![]() ![]() ![]() 図画工作科「はこでつくったよ」
授業参観でおうちの方に見守っていただきながらの図画工作科の学習でした。集めた箱から発想を広げ、工夫して作品を作っていました。最後には完成してお互い鑑賞しあい、よいところを見つけて発表し、友だち同士からも学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() |
|