京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/02
本日:count up46
昨日:289
総数:686948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新1年生の就学時健康診断は、12月12日(木)の午後からです。

生活科「ふゆも げんきに」

画像1
画像2
 1月20日に,待ちに待った雪が降りました。子どもたちも大喜びで,目を輝かせていました。子どもたちは,雪合戦や,雪だるまづくりなどの遊びを楽しみました。大きな雪だるまを作って,枝や葉っぱを探し,手や口を上手に作っていました。
 雪遊びを楽しむ中で,「透明の氷を見つけたよ!」とか,「雪はふわふわしているね」,「手袋についた雪が,しばらくすると固まって氷みたいになるよ」など,様々なことに気が付いていました。

国語「ものの名まえ」

画像1
画像2
画像3
「ものの名まえ」の学習では,果物など「まとめてつけた名前」と,りんごやバナナなど「一つ一つの名前」について学習しました。学習したことをいかして,お店屋さんごっこをします。今日は,お店屋さんに並べる品物カードを書きました。お客さんが見やすいように,丁寧な字で品物名を書くことを頑張りました。次は,お店の宣伝チラシを書きます。子どもたちは,今からお店屋さんごっこをするのを,とても楽しみにしています。

異文化交流

画像1
画像2
画像3
本日、5年生は、外国からの留学生を招いての異文化交流を行いました。
自己紹介のあと、
子どもたちが考えた日本の文化を体験するコーナーでけん玉やあやとりを一緒に楽しみました。
これまで慣れ親しんだ英語を用いて、一生懸命、コミュニケーションする子どもたちの姿が印象的でした。
学習したことで外国の方とコミュニケーションができたこと。
きっと子どもたちにとって思い出に残る1日となったことでしょう。

6年生と一緒に凧あげをしました!

画像1
画像2
 生活科の時間に,6年生と一緒に凧あげをしました。空高く凧があがり,子どもたちも喜びの声をあげていました。寒い日でしたが,体がぽかぽかするくらい,一生懸命走って凧をあげることができました。

マットあそび

2年生は2クラスずつに分かれて体育科の学習に取り組んでいます。3組,4組は体育館でマット遊びに取り組んでいます。挑戦している技は,前転,後転,側転です。

練習では手を着くところや体の丸め方,着地の姿勢などに気を付けて取り組んできました。来週には発表会を開く予定です。できるようになった技を見せ合って,互いの頑張りに気付けるように学習を進めていきたいと思っています。
画像1
画像2

小さな巨匠展 鑑賞

 22日(金)にさくら学級は小さな巨匠展の鑑賞に行ってきました。近くの東山動物園にも足を伸ばし,たくさんの動物を間近で見ることができました。小さな巨匠展の今年のテーマは「リサイクルカー」です。思い思いの車をペットボトルや空き箱を使って作りました。自分の車を見つけると「あっ,ぼくのだ!」「あった!」と誇らしそうな表情をしていました。頑張って作った作品が展示される嬉しさを感じとってくれたのではないかと思います。他にも触って遊べる作品もありたくさん楽しむことができました。
 鑑賞した後はレストランでお昼ごはんです。算数でのお金の学習を生かし,自分が食べたいものを伝えて支払をしました。慎重にお金を確かめながら払うことができました。
 学校を出発してから電車に乗る時,道を歩くとき,鑑賞しているとき,食事をしているときなどきまりを守り1日楽しく過ごすことができました。
画像1画像2画像3

大雪の中で…

画像1
画像2
画像3
 20日(水)は今年初の大雪となりました。
 子どもたちはめったに降らない雪に大喜び。雪合戦をしたり雪だるまを作ったりと,それぞれが楽しそうに活動していました。反対に教室や図書室はがら〜んとしていました。先生たちも子どもと一緒になって雪で遊び,楽しい時間を過ごすことができました。

引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
 阪神大震災から21年。19日の自由参観の6時間目に,地震時の引き渡し訓練をしました。京都府南部で震度5弱の揺れが発生したという想定のもと,机の下に隠れ,その後体育館に避難をしました。震度5以上の地震が起こった時には保護者に引き渡すことに決まっています。当日は多くの保護者の方にご協力いただき,順次引き渡していきました。うまくいったところやうまくいかなかったところを教職員でも反省し,よりよいものにしていけたらと思っています。

冬休み 親子読書

 「冬休み親子読書」作品を校舎に掲示しています。
 1・3・5年の作品は南校舎
 2・4・6年さくら学級の作品は北校舎です。
 学校に来られた際にぜひご覧ください。
画像1
画像2
画像3

身体計測

画像1
本日、5年生は身体計測でした。

養護教諭から「姿勢」についての話がありました。
姿勢が悪くなると背骨が曲がってしまうこと。
背骨が曲がると体の成長に影響が出てしまいます。

4月からずいぶん大きくなった子どもたち。
今一度、正しい姿勢について見直すきっかけにしてほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

京都市立久世西小学校
〒601-8212
京都市南区久世上久世町454
TEL:075-934-0460
FAX:075-934-0479
E-mail: kuzenishi-s@edu.city.kyoto.jp