|  | 最新更新日:2020/03/24 | 
| 本日: 昨日:0 総数:230203 | 
| 朝陸上  すごいことになっています!
 なわとび大会が近づいて、子どもたちのなわとびがかつてないほどすごいことになっています。低学年の学年なわとびが3分間で300回を超え、高学年のみんなでジャンプが高速とびで1分間で100回近い記録が出ています。どこまで力を伸ばすのか、子どもの可能性がどこまであるのか、職員にもわからない状況です。こんな学校は日本全国探してもどこにもないと思います。12日金曜日10:30から始まるなわとび大会、もし都合がつけば見に来てあげてくださいね。    クラブ活動2
 家庭科クラブはみんな上手に編み物をしていました。体育館では球技陸上クラブがソフトバレーボールの試合しています。クラブ活動は好きなことに取り組めるすてきな時間です。   クラブ活動1
 オカリナクラブは発表の練習をしています。図画クラブは鳥の絵、工作クラブはレゴを作っていました。    図画工作科「なにがでてくるかな」
 フーと息を吹き込むとにょきにょき出てくるよ。何がでてくるかな?今日は出てくるものを一生懸命作りました。    2月のおすすめの本  国語科「たぬきの糸車」  うがい手洗いの励行
 今週は待ちに待ったなわとび大会。欠席しなくてよいように、みんな気合を入れて手洗いうがいをしています。  いよいよ発表です。
 2月13日(土)はいよいよ鼓笛フェスティバルです。京都コンサートホール、14:15ごろ京北まちの音楽隊出演予定です。ぜひ見に来てくださいね。    体重測定  |  |