![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:229975 |
なわとび大会に向けて
学習発表会も終わりほっと一息といいたいところですが、子どもたちは次の目標に向かってがんばっています。なわとび大会に向けて、3分間のタイムをはかって大なわとびに挑戦しました。タイムが気になってリズムが乱れ、いつもよりひっかかる子もいます。ひっかかったらすばやく逃げなければいけません。今日の記録は多いチームで200超え、少ないチームで120ほど。なわとび大会までの道のりはなかなか遠いです。
![]() ![]() ![]() 読み語り
今日は3年生が永富さんに読み語りをしていただきました。題名は「葉っぱのフレディ」で今の季節にぴったりの作品でした。みんな静かに聞くことができ,終わった後はしっかり拍手もできました。
![]() 学習発表会
本日9時より学習発表会を行いました。子どもたちはこれまでの練習の成果を存分に発揮し,素晴らしい演技を披露することができました。保護者,地域の皆様にはお忙しい中にもかかわりませず,参観くださり,誠にありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() 学習発表会
学習発表会の続きです。
![]() 学習発表会
学習発表会の続きです。
![]() ![]() ![]() おいしいお弁当
学習発表会が終わってほっと一息。おうちの人が心をこめて作ってくれたお弁当をおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() メリーゴーランドに挑戦だ!!
私たちはここまで乗れるようになってきました。あと,もうちょっとでできそうだ!!
![]() 計算大会に向けて!!
毎日,計算をがんばっています。「速くなった!!」「今日はアカンかった。」と言っています。
![]() リースを作ろう
生活科で育てたあさがおのつるを使ってリースを作っています。来週はかざりつけをするので、今日はかざりに使うどんぐりにひもをつける作業をしました。どんぐりとぼうしの間にひもをわたして、ボンドをつけます。乾いたらリースに結び付けられるようになります。
![]() ![]() ![]() 楽しいまなび教室![]() ![]() |
|