京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up55
昨日:24
総数:256486
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

自由研究に向けて【理科の学習】

夏休みの自由研究に向けて自分のテーマを決めるために資料を集め始めています。理科の学習でも,予想をし,それを実験や観察で確かめ,さらにそこから発展した実験を考えいきます。自由研究でもそのように,豊かなものが完成できるようにしていってほしいですね。
画像1画像2画像3

6年生、いってらっしゃい!

画像1画像2
ペア学年の6年生が明日から修学旅行に行きます。
給食の時間にお見送りのメッセージを伝えました。
6年生が帰ってきたら、たくさんのお土産話を聞かせてもらいたいですね。

アニメーションを作ろう【図画工作科の学習】

図画工作科では,アニメーションづくりに挑戦しています。デジタルカメラを使って写真を撮影し,連続して再生するとアニメのような動画に見えます。子どもたちなりにいろいろなアイデアを出しながら,グループで協力して作っていました。
画像1画像2画像3

リコーダーの練習、はりきっています。

画像1画像2
3年生になって始まったリコーダー。
「シ」「ラ」「ソ」の音がふけるようになりました。
「小さな花」の練習を休み時間もがんばっています。

ナップザックを作ろう【家庭科の学習】

家庭科では,ナップザックづくりを始めました。今日はまず布に印をつけました。そして,片側のしつけをしました。これからミシンも使って,世界に一つだけの自分で作ったナップザックを完成させていきます。
画像1画像2画像3

インゲンマメの成長を比べよう【理科の学習】

理科では,インゲンマメの成長には何が必要なのかを実験で確かめています。子どもたちから「肥料」と「日光」が必要なのではないかという意見が出たので,それぞれを確かめる実験しています。
画像1画像2

6年 水泳学習が始まりました

画像1画像2画像3
 今週から水泳学習が始まりました。ねらい1・ねらい2それぞれのめあてをもって学習をしています。ねらい2では背泳,平泳ぎ,クロールの3つのグループに分かれてそれぞれの泳ぎができるようにします。みんなそれぞれにめあてを持って頑張っています。

6年 理科 心臓の音を聞いてみよう

画像1画像2
 理科では体のつくりの学習をしています。今日は心臓のはたらきや血液についての学習をしました。はじめに,聴診器を使って心臓の音を聞いてみました。「動いてる音が聞こえる!」「トントンっていってる。」などと自分の鼓動に興味津々の様子でした。手首に聴診器をあてて脈を打つ音を聞いている子もいました。

6年 国語 パンフレット作り

 6年生は今週修学旅行へ行きます。国語の学習では事前学習や実際に行って学んできたことを人に伝えるため,パンフレットを作ります。これまでにパンフレットの特徴や書きたい内容,形式などについて学び,計画を立ててきました。今日は小さな紙を使って構成を考えました。修学旅行へ行って取材してきたい内容もたくさん出てきました。
画像1画像2

歯磨き指導

画像1画像2
今日はピカピカ調べがありました。
保健室の先生に来ていただき,歯の磨き方を教わりました。
まず,テスターで磨きのこしを見つけました。
次に,どのように磨けばよいかを教えてもらいました。
そして,実際に鏡を見ながらゴシゴシゴシ。
「せんせー,ぜんぶとれましたー。」
とにっこり顔の子どもたち。

これから磨きのこしがないようにして,健康な歯を保っていってくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

「学校運営協議会」ニュース

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp