|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:59 総数:461156 | 
| 自由参観 4   自由参観 3  自由参観2
 ひまわり学級では,手の洗い方の勉強をしました。風邪やインフルエンザを防ぐためにも大切な学習です。   自由参観 1 体育のサッカーができなかったので,つかの間の雪遊びを楽しむ3年生です。日が差して雪が解けてしまったため,少しでも遊べて「ラッキー」だったようです。  雪!
 おはようございます。朝から雪景色がひろがり,二宮金次郎さんも寒そうです。嬉しさのあまりか,早々と登校する子も・・・安全には十分気を付けて来てください。 今日は自由参観日です。あいにくの天気となってしまいましたが,どうぞ子どもたちの様子を見にご来校ください。   六斎クラブ 発表会近づく 太鼓,鉦,掛け声,それぞれで力を発揮してほしいです。  学習の様子4年生
 今日は,とても寒い一日でしたが,体育館を覗くと,4年生が元気に体育の跳び箱運動をしていました。目あてに向かって一人一人が頑張る姿が印象的でしたが,感心したのは態度です。きちんと並ぶ,跳び終わったらマットなどの歪みを直し合図する,友だちの頑張りに対して拍手をする・・・などの素晴らしい姿が見られました。 寒い体育館ですが,温かい気持ちがあふれる授業のひとこまでした。    児童集会 2   児童集会 1 給食に感謝する標語の発表もありました。  PTA親子ドッジボール in久世西小
 今日は今年度第2回目の親子ドッジボール。久世西小学校でお世話になりました。 本校から参加した児童,保護者の皆さんも各色に分かれてゲームを楽しみました。ゲーム後半には,ボールが2個になり,思わぬところから飛んできたボールに当たってしまう姿なども見られました。 久世西・大藪両PTAの皆様,本当にお世話になり,ありがとうございました。    | 
 | |||||||||||